はあい!
なんだか、不毛な景色の中に一筋の色彩を見つけたいカイルです。
季節の変わり目だからでしょうか。
ナウBGMは「平凡なハッピーじゃ物足りない」(篠原涼子)。
いかにも広瀬香美が作った、
サビだけめちゃキャッチー、
そして本当にくだらない歌詞です。
さて、ちょっと間が空きましたが
カイリーミノーグのシングル紹介リーシリーズです。
NEVER TOO LATE
1989.10.23
UK4位 18.5万枚※
AU14位
セカンドアルバムからのサードシングル。
ストレートなダンスポップナンバー。
それゆえに、個性とパンチに欠けたのか、
英国では初のTOP3落ちで
セールスもだいぶ落ちたようです。
でも、カイルはセカンドシングルよりも
こちらのほうがノリがよくて、
長い間、アルバム「ENJOY YOURSELF」の中では
一番好きな曲でした。
リミックスは、ストレートな
EXTENDED MIXのみなのでしょうか。
もっと激しいミックスがあってもよさそうですが
明るく楽しい気分になる曲です。
2012年に発売された
アコースティックアルバム「AbbyRoad」にも収録。
カイリー自身が
「改めて録音してみて、メロディが美しいことに驚いたわ」
とコメントしてました。
その通り!バラードにするとその良さがわかる一曲です。
1920年代~70年代の様々な衣装を披露するカイリー。
下は、アビーロードバージョンです。美メロ!
オリジナルと別の曲のようなので、ぜひ聞いてみてください。
それでは、
時には美しいメロディに身をゆだねて
Sparklingなひと時を!
※セールス枚数は基本はWikipediaにあるもの、※はBUZZサイトのものを引用