はあい!
ぶどうのシーズンが終わるのが切ないカイルです。
ナウBGMは、「秋からもそばにいて」(南野陽子)。
いよいよぶどうのシーズンも終わり。
スーパーに駆け込んで、3種類をまとめ買い!
・サニードルチェ
赤いブドウです。こちらは、赤いんだけど、緑系のブドウに近い味わい。
甘さはそこそこ、酸味もあって、皮はパリっとしている
種なし、皮ごと食べられるブドウです。
綺麗なブドウですが、皮の渋み、酸味が微かにあるのに対して
甘みが足りないので、カイル的には今一つでした。
パリっとした食感はいいですね。
・サンヴェルデ
緑のブドウです。実を枝から取るとき、実崩れします。
ちょっと取りにくいですね。
柔らかな果肉だと思います。
種なし、皮ごと食べられるブドウです。
シャインマスカットよりは低価格ですが、
甘みが足りないかな。
カイル的には今一つでした。
・シードレス
海外のブドウを日本で栽培。紫のブドウです。
房だと黒に見えますが、一粒ごとだと少し紫色が出る気がします。
こちらは、皮は食べない方がいいですが
つるっと皮を剥いて食べれます。種はないですね。
甘みは十分。典型的な紫ブドウの味です。
3種類の中では一番おいしいと思いますが
皮ごとはちょっと厳しいのが今一つ。
しかもひと房で880円もするんです!
清水の舞台のつもりで購入しました。
シーズン最後のブドウは、大ヒットはありませんでしたが
また来年の8月ぐらいまでブドウはお預け。
ちょっとセンチメンタルになりますね。
それでは、また来年新たなブドウと出合えることを
期待しながらSparklingなひと時を!