はあい!

この秋はケーブルテレビで面白いドラマが多くて、

時間が足りないカイルです。

ナウBGMは「CHANGE THE WORLD」(エリッククラプトン)。

 

ロンドンで、かわいくて美味しいチョコレートショップを発見。

ROCOCO CHOCOLATE。

ロンドン市内に3店舗あるそうですが、

オシャレなショッピングエリアのメリルボーンのショップに行ってきました。

 

{9A14D79E-0FC7-40D7-8F53-BFD1B60F5DEF}

パッケージがかわいいし、味も日本人好みで美味しい!

ボンボンショコラが高級チョコの主流だと思いますが

こちらは板チョコが基本。

(美味しいトリュフチョコレートもあります)

 

板チョコ好きのカイルにとっては、とってもオイシイお店です。

フレンチスタイルのチョコレートを英国人好みにアレンジしたそう。

品質も高く、ブリティッシュエアウェイのファーストクラスでも出されているとか。

小さなサイズもあるので、気の利いたお土産にもピッタリ!

おススメは「SEA SALT」味。青いパッケージもかわいいです。

 

あと、日本では手に入らない(?)エマブリッジウォーターの店もかわいい。

印象的なカラフルな水玉柄のティーポットやお皿など。

カイルは、庶民なので鍋掴みを購入(笑)。

 

{7FD007BC-363F-4E71-8D7E-5E46E82E86AF}

それにしても、

今やロンドンの人口の半分は英国人以外だそうです。

英国人は、郊外に引っ越す人が増えているとか。

ロンドン市内の狭い住宅は外国人が詰めこんで暮らしているそう。

また、古い住宅が多いので、

日本人が赴任しても、電気系統の関係で、

ウォシュレットなどの設置が難しいのだとか。

寒い冬のロンドンで、冷たい便座にくじける日本人は

100均などで売っているパットを使用するんだそう。

 

それでは、ロンドンを訪れた際には

ぜひオシャレなメリルボーンストリートを楽しみながら

Sprklingなひと時を!