はあい!

明日の週間チャートでついに新しい動きがあるかもと

ちょっと期待しているカイルです。

 

さて、一昔前までは「er」のつく月しか食べられない(つまり、秋から冬)と

言われていた牡蠣ですが、

今は年中食べれるようになりました。

 

夏は、フレッシュな生牡蠣とシュワシュワのスパークリングの組み合わせが最強~!

訪れたのは、リーズナブルに生ガキが楽しめるOstrea新橋店。

店内はあっという間に満席。

平日の19時まではハッピーアワーで、1個450円ぐらいする牡蠣が333円に。

6種類を頼みましたが、

ああ、名前を憶えてなくて悔しい!

「モンサン〇〇〇」という牡蠣がとくにミルキーで美味しかった!

大粒の牡蠣がバンバン出てきて、

ミルキー系で大ぶりな牡蠣が好きな人にはたまらない店でした。

きゅっとレモンだけを絞ってシンプルに。

泡がどんどん進んじゃいますね!

 

{96059A15-56E2-4491-85AB-58CA26E37493}

{7E9D2ED4-2360-45DC-9D40-B4CDDFD03ED8}

とはいっても、オイスターバーとか、生ガキ系のお店は

なんだかんだで高くなります。

生ガキ8個、サラダ、オムレツ、ステーキと頼んで、

一人8000円弱。

なんだかんだでやっぱり生がきは高くなりますね。

(って、ほかを頼みすぎ!^^;)

 

それでは、生ガキとスパークリングで

まさにSparklingなひと時を!