はあい!

帰宅途中すれ違ってぶつかりそうになった

風変りな身なりの外国人に

すれ違いざまに「FUCK!」と言われ

むかつきながらも、苦手なリスニングがこんな単語は出来てしまったのか…

となんだか意気消沈したカイルです。

 

さて、先日銀座を訪れて、久々に松屋に行ってみました。

今、銀座のデパートといえば

・三越

・松屋

だけになるのかな。

松坂屋があったところはGINZA6になっちゃいましたもんね。

 

さて、この松屋の中にあるパン屋さんは…というと

・Bread Story

・ASANOYA(軽井沢のパン屋さん)

・メゾンカイザー(今やどこでも見かけるようになったフランスのパン屋さん)

この中でも、最大面積を誇るのが

青い紙袋と「B」のロゴマークが印象的な

Bread Storyです。

こちらのパン屋さん、あの広島発のアンデルセンの新ブランドだそう!

特に人気が高いのが、今回購入した「桑名のもち麦食パン」。

本当、桑名と言えばハマグリですが、もち小麦もProduceしてるんですね。

本当にトーストすると、モチモチして日本人好みのパン!

美味しかったです。

 

{7EAF72E0-2C72-4C58-9CC5-26EFA24E330C}

アンデルセンってロゴの文字から赤色のイメージがありましたが

青も新鮮。ロゴもよく出来てる!

また銀座にいったら立ち寄ってみたいですね。

 

それでは、かわいいロゴマークで、洗練もちもちな気持ちでSparklingなひと時を!