はあい!

ハワイのビーチでヤシの木と波の音に包まれながら

口ずさむのは、もちろん昭和歌謡の数々。

昭和のアイドルたちは、季節とともにシングルをリリースしてたので

ビーチのお供ソングに事欠きませんね。

 

■白いパラソル(松田聖子)

♪渚に白いパラソル 心は砂時計よ

うーん、ミディアムテンポが夏のビーチと白い砂浜に心地イイ~。

 

■天国のキッス(松田聖子)

♪Kiss In Blue Heaven 雲の帆船~

ハワイを舞台にした映画「プルメリアの伝説」(松田聖子、中井貴一出演)の主題歌。

全方位にポジティブなエネルギーを発散させる南の島ソング!

image

 

■ピンクのモーツアルト(松田聖子)

♪ビッグウェーブが砕けたら華やかな9月

タイトルとは違って、思い切り夏の終わりのまだ暑いビーチの歌なんですよね。

image

 

■渚のバルコニー(松田聖子)

♪右手に缶コーラ 左手には白いサンダル

この歌を口ずさみながら、なんどCoorsを飲んだことでしょう。

image

 

■青い珊瑚礁(松田聖子)

♪あー、青い風 切って走れ あの島へ

風に吹かれながら青い海に向かって思わず走り出したくなる爽快感はまさにこの曲!

 

■サザンウインド(中森明菜)

♪白いチェアに足を組んで 目移りするのよシーサイド

ああ、もっと足を組んでおけばよかったと捻挫中のカイルです(涙)。

 

■夏色のナンシー(早見優)

♪風が吹くたび 気分も揺れる~

ハワイ出身の早見優も欠かせません!風が本当に強かった。

image

 

■デビュー(河合奈保子)

♪Fly me to Love 珊瑚礁まで 波の銀河をすべり~

珍しく爽快な夏ソング。飛行機の窓から見る珊瑚礁の海にぴったり!

image

 

■ふたりの愛ランド(チャゲ&優子)

♪夏夏夏夏ココナツ 愛愛愛愛アイランド

問答無用の底なしの夏ソング!

 

■Surf City(杏里)

♪突然夢から醒めたような海は グレイの幕 モノクロの写真

初期の小林武史の作品。夕暮れの海の静けさにぴったり。

image

 

■光に流されて(杏里)

♪きらめく魔法の夏 光に流されて あなたは私を波に変える

サンバのリズムのミディアムナンバー 光る海を見ながら風に吹かれるのがぴったり!

image

 

うーん、まだまだ足りない気もします。夏のビーチはどんどん歌があふれてきますね。

 

寒い雨のTOKYOでも、夏の太陽のHAWAIを思って

Sparklingなひと時を!