はあい!

ホームパーリーが続いていたカイルですが

GWの折り返しの今日は、TOKYOの栄枯盛衰を感じられる街、

表参道へ。

やっぱり、表参道にはいつまでも元気で、洗練されてた高級感と

華やかさを持っててほしいですね!

 

そんな中、予約が取れないレストランCICATAへ。

NYのレストランを意識してるのでしょうか、中庭オープンスペースから

暗めの店内、外国人スタッフから外国人ぽい顔の日本人のスタッフなど

オシャレ感を盛り上げます。

 

{825FE056-2448-4DD5-AD88-F8973810BBAE}

{5ECA8EF2-8B56-4EDC-8D42-5331E3392EB8}

料理の種類も、スパイスを多用したものが中心。

定番ハマス(ひよこ豆をつぶしたディップ)やら

刻んだハムが詰め込まれたカラマリ(イカ)など

他ではめにしないメニューがたくさん。

(まあ、美味しいのですが、単純なおいしさなら普通にフレンチやイタリアンのほうが

美味しいでしょう)

 

お客さんは、GWというこもあって様々。

それっぽいおしゃれな人から、外国人客、家族客、若いカップル、

女子会などなど。

でも、さすがに休日&オープンから時間もたってるので

TOKYOのお洒落ピープルが集う場所…というほどの雰囲気でもありませんでした。

でも、この雰囲気でかなりリーズナブル。

中途半端なチェーン居酒屋よりとは比較にならないクオリティです。

 

こういうお店に時たまくると、

「やっぱTOKYOで頑張らねば!」と思うカイルでした。

 

それでは、時にはオシャレスポットでSparklingなひと時を!