はあい!
ベルサイユのバラが好きなカイルです。
だから、演繹的にマリーアントワネットも好き笑。
{F1C07BEE-E059-4FE4-94CF-606616CB5BFB}

 
ということで、六本木ヒルズの森アーツセンターのマリーアントワネット展に行ってきました!写真は唯一撮影OKの寝室?
もう平日とは思えない人の多さ!入場に30分くらい並びました。主婦なのかな?女性のお客さんが中心ですね。
そして、本当に見応えたっぷり。
ベルばらではあまり描かれてない、革命以降の資料も豊富。
絵画展のスタイルですが、絵や展示物を鑑賞するというよりは、展示物の解説を読みながらマリーアントワネットの歴史を辿るような内容でした。
ベルばらにも出てきた首飾り事件の首飾りのレプリカも!
フェルゼンとマリーアントワネットの手紙のやり取りなども。
ベルばらにハマったことがある人なら、絶対楽しめる内容だと思います。30分以上並んで、鑑賞含め、2時間以上かかりました。展示数も多く、狭い会場の密度はいろんな意味で濃かったです。
そのあとの美術館内のカフェはこちら!
 
それでは、薔薇は美しく散るものですが、我らはSparklingなひと時を!