カメラを持って行かなかったのですが
スマホでたくさん、写真を撮りました。
岐阜県多治見市の「虎渓山 永保寺」
3年連続で、三回目の訪問です。
赤や黄色、オレンジ色など
どの紅葉も美しいです。
石碑には、このお寺が大切に守られてきたことが記されています。
歩いていると、空から何か落ちて来て
「カーン」「コーン」「ポチャン」と…色々な音が聞こえます。
細長いどんぐり、丸いどんぐり
色んなどんぐりが庭園に落ちています。
どの木からドングリが落ちて来るのかなぁ…と思って見上げると、ドングリが顔に落ちてきそうです

今年も紅葉が見られて、幸せな気持ちになりました。
秋は短いからこそ、鮮やかな紅葉が見られると嬉しいですよね

文章力が足りなくて、雰囲気が伝わらないかも…ですが、素敵な禅寺であります。