みなさまへブログ再開のお知らせ! | 「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」ありのまま生きてこう 自分を磨きながら

「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」ありのまま生きてこう 自分を磨きながら

「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」公開中!趣味の鉄道の話題を中心に、旅行記や生まれ育った東大阪、敬愛するロックシンガーソングライター・松阪晶子さんについてなど綴りたいと思います。

みなさんこんにちは。そしてお久しぶりです。
諸般の事情により、昨年11月からブログ更新を休止させて頂いておりましたが、おかげさまで、自分に係る状況も徐々に落ち着いて来ました。

休止に当たっては、多くの方々からご心配やお気遣いくださったこと、また休止中にもご訪問も多数頂いたこと、本当にありがたいことだと思っています。心より感謝申し上げます。
ぼちぼちとではありますが、ブログ「ありのまま生きてこう 自分を磨きながら」…更新を再開させて頂きたいと思います。

イメージ 1

ところで、休ませて頂いていた3カ月という間の中でも、こちら大阪ではいろんなことがありまして…年が明けてから、おらが街ではいよいよ今秋に迫った「ラグビーワールドカップ」のムードも一気に高まって来ました。

市内「東大阪市花園ラグビー場」での開催です。

イメージ 2

こちらはおらが街の市役所。
その「ワールドカップ開催」ののぼりの左側には…

イメージ 3

いや~これも大きな出来事でした。昨年11月末には1970年以来、55年ぶりの大阪・関西での万国博覧会の開催が決定しました。
「2025年大阪・関西万博」です。

イメージ 4

休止中のこととはいえ、記事にしたくてしたくて仕方なかったのですが
(苦笑)
2025年の開催までまだ6年も先のことで、こちらではまだまだこれからという感じなのですが、こちらの動向についても追って行きたいと思います。

イメージ 5

気付けば、季節は紅葉から梅のそれへと変わっていました。
季節の移ろいというのは、本当に早いものだなと感じます。

今後とも、変わらぬご厚誼を賜れれば幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
ひとまず、今日はこんなところです。