ちょっと早いのですが | 「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」ありのまま生きてこう 自分を磨きながら

「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」ありのまま生きてこう 自分を磨きながら

「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」公開中!趣味の鉄道の話題を中心に、旅行記や生まれ育った東大阪、敬愛するロックシンガーソングライター・松阪晶子さんについてなど綴りたいと思います。

みなさんこんばんは~
今日は、ちょっと早い「季節の話題」です。
 
イメージ 4
 
我が家の玄関に突如、登場した「ハロウィン」の装飾!(^^)!
本番までまだ1カ月以上もあるんですけどね(^^ゞ
 
イメージ 1
 
主人公の「オバケ」は嫁がフェルトを型抜きし、目と口は娘・いつきが切り抜き、
頬のチークは嫁のそれを綿棒で塗ったそうです
(チーク、使っていいよ~と言ったらごっそりなくなっていたそうです笑)。
 
イメージ 2
 
なかなか、さまになってますね。
 
イメージ 3
 
 
わたしが気にいったのがこの「白いオバケ」(^O^)
「オバケ」といっても「オバケ」らしくないところが何とも…
 
ところで、「ハロウィン」と言っても、毎年、我が家で何かすることなんてなかったので
今年は何かするんやろか~??とちょっと期待しています。
(何かウマいものを作ってくれるのを期待している今日この頃)
 
今日はこんなところです。