皆様にご心配頂きました帯状疱疹、ほとんど良くなりました。
(と言ってもたま~に痛む事がありますが・・・)
でも実は、少し前に今度は原因不明の熱が出て、
治らない日が続いたのです

初めはなんとなく微熱が出るな~と思っていたのですが
そのうち39度の熱が出ては3~4時間で引く、という事が
1日のうちに2、3度起こるようになり1週間くらい続いたんです。
それで帯状疱疹の影響かと思い、皮膚科に行ったら違うと言われたんです。
ずっと飲んでいた痛み止めの薬を止めて、新しく抗生剤を貰ったら
その翌日には熱は出なくなったので、薬の影響だったのかも知れません。
でも、連日の発熱ですっかりやつれてしまい、
年のせいか、体力の衰えを感じている今日この頃です

(でも体重は減っていないという・・・

そして寝てばかりいたせいか、次には持病の腰痛が悪化したりと
本当に踏んだり蹴ったりのママりんです・・・

さて、熱で寝ている時、ニャンズは良くそばに来てくれたのが
唯一の嬉しい出来事でした

カイルは普段は私の胸の上に乗る事が多いのですが、
この時は脇の下で添い寝してくれました

乗られると重いので、気遣ってくれたのかな

体調が悪いのは分かるみたいで、ずっとこんな風に付き添ってくれていました。
マリアンはカイルほどベッタリではありませんが、
ずっとベッドの上にいてくれました
見ていると、カイルより眠っている時間が長い事に気がつきましたよ。
以前のマリアンは、触ろうとすると、すぐに逃げてしまいましたが、
最近は撫でると気持ち良さそうにしたり、身体をクネクネさせたりするんです。
避妊しているけど、もしかしてサカってる?なんて思う程です
そんな訳で、熱にうなさながらも、ちょっぴり幸せなママりんでした。
ただ、今は熱は出なくなったものの、逆に低体温になってしまったんです。
以前の平熱は36.2度くらいでしたが、最近は35.7くらい。
代謝が下がっているからかなと思うのですが
早く元に戻ってほしいです・・・読んで下さってありがとうございました。
また見に来て下さいね