韓国旅行記(1) | もっふもふのもっちもち

もっふもふのもっちもち

ハレルヤ家のノルウェージャンフォレストキャット
カイルとマリアンのもふもふな毎日
時々趣味の話も…

こんにちは、すっかりご無沙汰のママりんです。
先週、初めての韓国旅行に行って来ました。
その備忘録も兼ねて、旅行記を書こうと思います。

今回の旅行は、過去数回韓国に行った事のあるハレルヤ家の長男・兄やんが、
ママりんに旅行をプレゼントしてくれるとの事で始まりました。
事前に行きたい所や食べたい物などを話し、3泊4日のスケジュールを
組んでくれて、ママりんは大船に乗ったつもりでいてね、との事。
「タイタニック号だよ。」なんて小声で言っていましたが、
それは冗談って事で、Let's Go~!
後から聞いたら、それは沈没する意味じゃなくて、
豪華って意味で言ったそうですが・・・
苦笑


一日目、
成田より近い羽田国際空港から出発です。
空港も、すっかり夏仕様になっていました。




昨年、浅草のほおずき市に行ったのを思い出しました。
一年って、早いな~。





大韓航空機に乗り、ソウル金浦空港まで約2時間のフライトです。
時差もないし、とても近いです。機内食も頂きました。
お味の方は・・・
苦笑





映画を見る間もなく到着です。
初めてのソウルですが、日本とあまり雰囲気が変わらないので
外国に来たという実感がありませんでした。





兄やん1人で旅する時は、バックパッカーでゲストハウスなどに泊るそうですが、
今回はソウル東大門のホテルを予約してくれました。
ホテルまでの風景です。























ホテルにチェックインし、両替は明洞が良いとの事で、バスで向かいます。
そうそう、ホテルの窓からは、南山のソウルタワーが良く見えました
残念ながら、今回は登れませんでしたが。






明洞に着き両替を済ますと、外に可愛い女の子が立っていましたきらきら
その女の子、ガヒョンちゃんは兄やんの友達で、
この旅行中、時間がある時は案内してくれるとの事
これは心強いです
夕食の時間なので、早速、焼肉店に連れて行ってもらいました(*'∀`*)v

ガヒョンちゃんは、清楚で明るい美人さん。
その上、気さくなので、私もすぐに打ち解ける事ができました。
日本に留学経験もあり、日本語もとても上手ですが、
兄やんとは英語を中心に、韓国語、日本語も使って会話していました。



この焼肉店は済州島産の黒豚の肉を使っているそうです。








お肉は、ある程度焼けるとお店の人がハサミで切ってくれます。
キムチも鉄板の上で焼くんですね。とても美味しく頂きました






エゴマの葉に包んでキャ





食後は明洞の町を少々散策。大勢の人で賑わっています。




この黄色い物は、ソフトクリームを中に入れて食べるそうです。





出店も沢山ありました。

















ガヒョンちゃんに、おススメのお土産を聞くと、
こちらのお店のパック(Black sugar Mask)がとても良いとの事で、購入しました。

帰国後すぐに使ったぽちょ娘、お肌がもっちもちになったと大喜びでしたラブ





そして、ママりんが食べたいと思っていたパッピンス(かき氷)のお店に





パッピンスはとても細かいサクサクの氷で、いくら食べても頭が痛くなりません。
このお店の一番人気のきな粉とアーモンド、小さいお餅が乗っている物を注文。
練乳を掛けて、いただきます。
こちらの人は、みんなで一つをシェアして食べるのが一般的。
私達も、そうしました。

甘さも控えめで、いくらでも食べられそうです





この他にも沢山の種類があり、どれも食べてみたいと思いましたじゅる・・

  


  



夜もかなり更けてしまい、この後はホテルに戻りました。
次回は二日目の観光の様子をお伝えしますね



            



読んでくださって、ありがとうございました
また見に来てくださいね


ランキングに参加しています。
ぽちっと応援してくださると、嬉しいです
       
応援、ありがとうございました




読者登録してね

読者登録もお待ちしています