今日も見に来て下さり、ありがとうございます

先日、ぽちょ娘が気に入ったハンドタオルを買ってきました。
これにファスナーを付け、ポーチを作って欲しいとの事。
どうも、そんな手作りが流行っているらしいです。
ママりんは、全く知らなかったので、ネットで作り方を見ながら、
ぽちょ娘の説明するように作ってみました

出来上がった物を見せたら、これでOK のようなので
今日は、皆さんにもご紹介しようと思います

材料は好みのハンドタオル1枚とファスナー1本です。
今回使った物のサイズは、ハンドタオル:28cm ×28cm、ファスナー:53cm です。
まず、ハンドタオルを半分に折り、
裏面の一辺の中心の位置にファスナーを開いて、置きます。
ハンドタオルの縁に沿って、
ファスナーを左右に広げながらマチ針で留めていきます。
そして、しつけ糸でザックリと縫います。
しつけがOK であれば、ミシンで本縫いして完成です

これはひっくり返した所。
化粧品や小物などを入れる事ができます。
クマのチャームは、元々ハンドタオルに付いていた物だそうです。
上から見た所。500ml のペットボトルもスッポリと入りました

大きい物ではないので、手縫いでも充分に作れると思います。
良かったら、皆さんも作ってみて下さいね

おやっ、早速、誰かさんが見に来ました

あっ、こらっ、カイル


大変~


タオル地はニャンコの爪がひっかかるので要注意です

マリアン:あのね、皆さん、カイル兄ちゃんは後からママりんに𠮟られたの。
そしてママりんは、ぽちょ姉ちゃんに𠮟られたんでちゅよ


カイル:余計な事言うんじゃないよ、マリアンのおしゃべり~

ところで、この前、写真を見ていて気付いたんですが、
最近カイルには、とても長いヒゲがあるんです。
それよりも、スゴ~い悪顔の方が気になるでしょうか
めちゃ、怖いですね~
白いヒゲなので、なかなか上手く写真が撮れないんですが、
改めて撮ってみたら、こんなカンジでした
左右ともに、とても長いのが一本づつありました。
抜けたら取っておかないとね
読んでくださって、ありがとうございました
また見に来てくださいね
ランキングに参加しています。
ぽちっと応援してくださると、嬉しいです
応援、ありがとうございました
