スペイン旅行記(7) | もっふもふのもっちもち

もっふもふのもっちもち

ハレルヤ家のノルウェージャンフォレストキャット
カイルとマリアンのもふもふな毎日
時々趣味の話も…

 こんにちは、ママりんです。
スペイン旅行記、次回で終わりです。
お付き合い頂き、ありがとうございます

内陸に入ってきまして、マドリッドから南に130キロ辺り。
ラ・マンチャ地方のコンスエグラに来ました。
ここには小説「ドン・キホーテ」の舞台になった、有名な白い風車群があります。





可愛らしい風車が幾つか並んでいました。







反対側には、実際に使われている風力発電がありました。





そして、古代ローマ時代から要塞都市として栄えたトレドへ。






トレドの町並み。










トレドのカテドラル(大聖堂)




カテドラルの内部。



高さ30メートルの主祭壇。











宝物殿。








香部屋。ここには、名画が沢山ありました。





ゴヤの「キリストの逮捕」




エル・グレコの「聖衣剥奪」





       ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


読んでくださって、ありがとうございました
また見に来てくださいね





ランキングに参加しています。
ぽちっと応援してくださると、嬉しいです
       

応援、ありがとうございました





読者登録してね