スペイン旅行記(5) | もっふもふのもっちもち

もっふもふのもっちもち

ハレルヤ家のノルウェージャンフォレストキャット
カイルとマリアンのもふもふな毎日
時々趣味の話も…

 こんにちは、ママりんです。
スペイン旅行記、今日はセビリアの街をご紹介します。


スペイン広場。
柱廊がある半円形の建物。その前には水路があります。



この日も大変暑く、炎天下では、肌がヒリヒリするようでした。
気温は42度あったそうです。







カテドラル(大聖堂)




ヒラルダの塔のてっぺん。



アルカサル(王宮)
イスラム時代からあった王宮がキリスト教の時代になり、歴代の王によって
改築が繰り返され、様々な様式が混在しています。




































サンタ・クルス街(ユダヤ教徒の旧居住区)




さて、私、スペインに行って来たばかりなのですが、
週末に盛岡で親戚の集まりがありまして、
この機会に東北を5日間ほど旅して来る事になりました。
ブログはスペインの写真をあげておきますので、
興味のある方は、見に来て下さると嬉しいです
 


       ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


読んでくださって、ありがとうございました
また見に来てくださいね





ランキングに参加しています。
ぽちっと応援してくださると、嬉しいです
       

応援、ありがとうございました





読者登録してね