私が会社を辞める理由について。



こんな時間に更新。明日はママが登園係で上の子はお弁当で早起きしなきゃなのになんか眠れずガーン



その1 体力限界てへぺろ

えー、アラフォーになりまして、もう体力がないんですよね笑い泣き会社が遠くて1時間チョイかかるんですよ。電車乗って、乗り換えして、徒歩で10分ちょい。まだなの?!って突っ込みたくなるくらい!!


行くのがしんどいんですよ。在宅あっても、週2回が数回あったくらいで、ほとんど出社してましたね。次は家の近くで探したい笑い泣き子供が小さいうちは尚更。地震とかあったとき、早く歩いてお家に帰りたいじゃないですか!



とはいえ、同僚のワーママの中では近い方。。みなさん、3児ママでも一時間半くらいかけて出社してる!!会社が遠くて辞めますなんて言ったら怒られちゃいますねガーン



その2  メンタル限界不安

もともとブラックな職場でして、人の入れ替わりがめちゃくちゃ激しいんですよね。一年に一人か二人は病んで休職、気付けば退職なんてパターンもあったり。若手は危険を察知して、早々に転職していく人も多い職場です。


でも、この数年、人材の流失が激しく、一人当たりの業務量は増加。コロナで新たな業務発生し、パンク状態で。。。



お客様からは苦情殺到、罵声や暴言も多く、だんだん動悸が激しくなって、過呼吸のような症状が出ております。もう息が苦しくて、呼吸っていつ吐いていつ吸うんだっけ状態びっくり


電話だとみんな言いたい放題なんですよね。ちゃんと契約内容確認せずにハンコ押したくせに、何かあったらこんなん聞いてないわ!お前らみんな詐欺や!!って怒鳴られたり。



こんな電話がコロナの波が高まるたびになぜか増えるんですよ?!みんなストレスを感じているんでしょうか。少しでも発散したいんでしょうか。なので、コロナ患者数が増えると恐怖です。


発狂されたり、怒鳴り散らされたり、もう人間嫌いです。みんな自分勝手すぎームキー



こちらはお客様の希望通りやっているだけ。規定に沿って処理しているだけです。理解できないものにハンコは押さないようにしましょうね。てへぺろ




仕事中だけならまだしも、休日に少し仕事のことを考えたり、こなさなきゃいけない育児、家事のタスクを考えるだけで、呼吸が乱れ出しまして、目が虚ろだよと旦那に言われたこともあったっけな。





その3 これはパニック障害!?


ある時、電車にノーマスクの不審な中年男性が乗ってきたんです。少し酔っ払ってるような。

わりかし混んでる電車で、こんなとこで暴れられたら死ぬ!って思ったら、どんどん心臓がバクバクしてきて、息が出来なくなってこのまま発狂してしまいそう!!今すぐ電車降りたい!!っという出来事もありました。


混んでる車内で出口に向かってハアハア言いながら、モゾモゾ移動する私を不審に思った人もいると思いますあんぐり


すぐ下車したんですが、なかなか電車に乗れず、30分ほど駅のホームで休んでいたことが。。悲しい

手足が冷え切って、こんな経験したことなくて、自分でもどうしたらいいかわからなかった。会社に遅刻の電話したら涙が止まらず、上司をだいぶ心配させてしまったようです。


もしかして、これはパニック障害なのでは?!と思ったけど、心療内科で放火テロがあったばかりで、病院に行くのも恐怖に感じてしまいました。


結局病院には行かず仕舞いでしたが、今までに経験したことのない恐怖感や動悸を感じて、ストレスにさらされる生活はそろそろ限界、こんな生活辞めたいと思い始めたのでしたガーン





続く。。

にゃんのmy Pick