今日は30℃超え。

 

でも、まだ湿度がそれほどでもないので

わりと過ごしやすいです。

 

 

******

 

 

 

実家訪問デー(1泊)

 

この日は崎陽軒の〝初夏のかながわ味わい弁当〟を持参。

 

 

ミッションはデイケア施設の見学です。

 

 

 

***

 

 

朝、掃除機かけたり

家事フォローしてると

 

 

「こんなに朝早くから近所迷惑じゃないむかっ」って怒り出すので

 

 

「生活音だし、9時だし。

片付けてって言ったのお母さんだし。

怒られることしてないけどむかっ

 

母:「頼んでないからむかっ

 

私:カッチーン

 

 

もう正論言っても伝わらない、

って頭では割り切ってるんですが

毎回、イラッと脱力してしまう私。

 

 

 ダメだし憎まれ口多めは

もしや自分もそっくりガーン

 

とさらに凹むという。。。

 

 

感謝と謙虚が不足気味の母娘です汗

 

 

******

 

 

で、散々、言い争って険悪な空気が流れて🌀

 

 

冷蔵庫でダメになりそうな

たけのこを救出することに💡

(切り替え大事)

 

油揚げは手遅れ汗

 

 

 

母がとった出汁は無事

 

 

 

母「油揚げがなくちゃ話しにならないむかっ

 

ってやたらこだわってたけど、

(使いそびれてたクセにむかっ

 

買いに行くのも億劫だし、

不経済だし、自己責任だし。

 

 

あれこれ説得して妥協へ

(←ループでめんどくさいんだけど〜)

 

 

 

で、たけのこ煮

 

 

母はたけのこ切って、

指示通り調味料を鍋に入れて、

炒っただけだけど笑い泣き

 

 

いちおう合作キラキラ

 

 

やっぱ達成感が大事!?

 

 

美味しくできると

ほんの一瞬、

気分が華やぐ母娘でした♪

 

 

 

きゅうりとシソの漬物

 

 

こっちは母がチャチャっと作ってました。

 

 

 

ごはん炊くのも母の役目

 

 

 

​メモは私の役目

 

 

信じられないくらいすぐに

「これ、何だっけ?」となるので

あちこちメモだらけあせる

 

 

「そんなの言われなくても知ってるわえー

 

 

って可愛くないんですが笑い泣き

 

 

 

道すがらの紫陽花

 

 

次々と問題山積み、

どうなることやらです汗

 

 

 

長々と読んでくださりありがとうございました♪

もしよろしければ、応援ポチッとして下さると嬉しいです(*´∀`)


 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村