以前、Amazonプライムで観た

ドラマ『名建築で昼食を』に

影響されて?

 

はるばる

 

東京都庭園美術館を鑑賞して

素敵ランチしてきました〜ひらめき

 

 

企画展『邸宅の記憶』2023.4.1~6.4

(年に一度の建物公開展)

 

 

アール・デコの美が散りばめられているという、

旧宮家の邸宅です(1933年竣工)。

 

8年ぶりの再訪となりました〜。

 

 

↑香水塔(アンリ・ラパン作)。

 

いわゆるアロマデュフューザーが

ものすごい存在感です❣️

 

 

いったいどんな香りが漂っていたのでしょうか

 

 

足元は水盤(大理石)で

お花を活けるんだそう❣️

 

 

 

***

 

 

 

ドラマでは館内のカフェでしたが

私たちは隣接するイタリアン「コモド」で食事しました。

 

 

カフェでもお茶をしたかったけど

混んでいて泣く泣く断念。

 

 

 

******

 

 

 

 

 

外観はシンプル。

 

広い庭園もあります。

 

 

この日は人が多めで

写真を撮りづらかったんですが

それでも撮りまくってしまいました。

 

 

楽しかった〜。

 

 

image

 

旧朝香宮ご夫妻が

渡仏滞在された時に心酔された

インテリアスタイルだそう。

 

 

ダーメージ防止のためか

お部屋によっては

カーペットになっちゃってたり(残念)

 

 

当時のインテリアの雰囲気とは異なるけれど、

 

 

それを差し引いても

小さなパーツの一つ一つまで

匠の技と美を堪能できる空間になってます♪

 

 

装飾づくしのエリアも注目なんですけれど

(好みがあるかとは思いますが)

 

 

私は生活スペースの雰囲気が

なんともツボでした(*´∀`)

 

 

 

 
ス・テ・キ(*´∀`)
 

 

 

 

書庫
 
 
昔読んだ江國香織さんの
小説「抱擁、あるいはライスには塩を」に
〝図書室〟が出てくるんですが
こういうイメージ〜?
と勝手に思っています(^-^)
 

 

 

 
も〜吊り金具まで
かわいすぎるでしょ
 
 
まさに乙女建築(^m^♩
(←ドラマのフレーズ)
 

 

 

階段
 
 
 
 
大理石の市松模様のベランダ
 
 
 

 

 

玄関(ルネ・ラリック作)

 

 

こ、これ、いつ誰がやらかしたの滝汗

 

って思ったら

 

 

説明によれば

 

当時、兄上さまがお酒に酔って

勢いよく扉を閉めたらヒビが入ってしまい

以降、平時はこの扉は使用禁止となったそう汗

 

 

これだけこだわり抜いたお屋敷で

 

おそらく、

 

玄関といえば、

見せ所の一つだったはず汗

 

しかもまだできて間もないはず汗

 

 

さぞ、肩を落とされたのでは?

(私なら泣いて暴れて放心するかも)

 

 

 

 

 

 

 

居室ごとに設えがいろいろ違っていて

てんこ盛り感もありますが

見てるのがとても楽しい〜。

 

 

 

当時、

 

建築計画はイレギュラーづくしで

てんやわんやだったみたいですが

(←想像)

 

とても積極的に関わられたという

ご夫妻はもちろん、

 

「プロジェクトX」的に

それぞれの職人魂に火がつき

 

たぶん、


並々ならない達成感が

あったんじゃないかなあ?

(←想像) 

 

 

やっぱり予算あると良いよねー(←憧れ)

 

 

でも、完成してたったの半年で

妃殿下は亡くなってしまったんだとか。

 

それ、せつなすぎるでしょ不安

 

 

とにかく、

いろいろな時代を潜り抜けて

現存できてて良かったです。

 

 

今度は人が少なめの時に訪れたいな〜。

 

 

 

 

 

 

 

後日、読んだ「アール・デコの館」

(読んでから行けば良かった〜)

 

写真と文章半々ぐらい。

 

思ったほど

 

旧朝香宮邸の建物自体の記載は多くなく、

昔っぽい文章でちょい読みにくかったけれど、

 

 

写真を見るとやっぱり

床がカーペットじゃないし(←ここ重要)

壁も違ってて

当時の雰囲気が伝わってきました♪

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

長々と読んで下さってありがとうございました♪

もしよろしければ、、、

ぽちっと応援クリック&いいねして下さると

嬉しいです(^ ^ ♪

 

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村