2ヶ月ほど前、パート先で一緒に働いている人が言った。

「お願いがあるねんけど、家族の絵を描いてくれへん?お金払うから」

マジですか?!

描く描く!って引き受けた。


だけど良く考えてみたら、わたしそんなに紙に描く事をやって来てなかった!


ちょっとハードル高かったかもしれない。


それにわたしは女の人を描く人なんだけどなー、とも思った。


だけど、何か凄く「描いて渡したい」と思って、どうしても応えたいな、と思った。


だけど、渡すまでは、「コレで良いのかな?」「こんなんで大丈夫なのかな?」とか散々思った。



昨日やっと渡せて、一安心。


そしたら、想像してたより3倍くらい喜んでくれた!


この絵を描く事で思う事が沢山あって、ホントにありがたいなー、と思っていたし、「見た時に幸せな気持ちになるような」という希望だったので、わたしの方が幸せな気持ちになり、更にありがたかった。


大変お世話になった人で、これからもっと活躍の場所がある人なんだろうな、と感じていた人なので、もっともっと幸せな生活を送って欲しい。


わたしの方が幸せになってしまったなー、と思っていたのだけど、思っている以上に感動してくれた。


人を感動させられるなんて、なんて幸せな事だろう。


あー!!嬉しい!


人生の大半を「絵を描いている」と言えなかったわたしだけど、言えるようになって良かったなー。


いつも一緒に働いていた人が、家に飾りたいという理由で頼んでくれたのがまた嬉しかった。


尊敬しちゃう♥️




こんな感じ。