8/10

 

自宅にて

今日は中の良い友人のご紹介で

都内の音楽活動、舞台、コーチングなど多岐にわたる活動をされている20代の方とビデオ通話でお話しました

 

同じコーチングに価値を感じたことを入り口に

お互いのビジョンや夢、目標、その思いに至る経験

話が盛り上がってしまいました(笑)

 

彼のビジョナリーコーチングを受けることになりそうです

 

というのも

私の今の商売の一番の商品は自分自身のビジョンであると思っています

しかし、最近は雑務で時間を取られてしまい

自身のビジョンを見直す時間を取れてない事が現状です

彼のビジョナリーコーチングで私のビジョンもバージョンアップを

図れると思ってワクワクしてます!

 

とはいっても

彼もこれから活動をしていく段階とのことで

一番は応援したいと思うからこそですが

 

私自身が今まで新たな挑戦で苦い思いをしてきたからこそ

応援したいです

 

友人が何か始めようとした時に

応援できる人間になることが私の理想でもあるので!

 



私の今のビジョンを整理します


前提として私の思う幸せとは

毎日が夢や理想に向かっているときにのワクワク感があって楽しいと思える時が永続的に続いてる状態

この状態を言い換えると希望を持てている時

 

私のビジョンは

子どもたちが希望を持てる社会を作ること

 

子どもは身の回りの大人の背中を見て育つ

 

しかし現状はお金や常識を理由に夢や理想をあきらめている方がいる

かつての私もそうでした

 

そんな背中を見て育つ子どもは夢はあきらめるものだと思ってしまう

 

そうさせないためには周りの大人が夢や理想に向かってて笑顔でイキイキとしている状態を作らなけばいけない

 

だからこそ、

お金や常識を理由に夢や理想をあきらめている方に

夢や理想を叶えるプランニングをすることで、漠然としたお金の不安と自分軸で決断を後押しすることで

夢や理想に前進できている状態を作りたいです

 

その結果

そんな大人が周りにいる環境で育った子供は未来に明るいイメージが持てて

何歳になっても夢や理想を叶えるために前進することが当たり前になる

幼少期に子どもの性格は決まり、50%は環境に影響されると言われてますし

 

その状態を実現させる手段として

夢や理想へと実現させる筋道を一緒に作りサポートするFPという仕事を選んでいます

 

<今日のまとめ>

人は環境に大きな影響を受ける

 

子どもに残せるのは文化と環境