今日は二限田嶋だったー
自己紹介とテーマ発表があって
みんなしっかりしてて焦る。
うちは孤独死.孤立死の起こる
社会的原因にしようか、
遺品回収業者が必要とされるように
なった社会的背景にするか迷い中。
興味はあってもうまく研究なんて
できんのかなー不安で仕方ない。
でも20人くらいいてほとんどの人が
テーマ被ってなくて驚いたし、
他の人が何に興味を持ってるかって
聞いててすごくためになった。
これから大変そうだけどがんばろ。
昼から三限はさっき書いたように
空きだったから1人プロント。
なんか1人すきって言ってるけど、
実際行く時とかそんなウキウキ
してたりしないからね(>_<)
今日は何だか尚更、少し寂しかった。
まあ美味しいもの食べちゃえば
すぐ幸せになっちゃうんだけどね(笑)
食べてからふらっと部室寄った。
今更ながらFISSYの映像見た(笑)
かおりんの演技かわいかったなー!
まりなちゃんは脚本から演技まで
ほんと尊敬するわー!
なっちゃんの脚本もよかった!!
うちも映画撮りたいなって尚更思った
それから宗教社会的、が、しかし。
教室わからなすぎて電話しまくった←
当たり前かもだけどプリントも授業の仕方も
社会調査概説と同じ、あんま好きくない(笑)
これから楽しくなると信じてる(T_T)
次の文化人類学はなんか残念な感じ。
めぐプリントありがとね(>_<)
次から忘れないようにしなきゃ!
で、最後は犯罪社会。
絶対教室変更すべきだと思う。
もう熱気やばいもん、爆睡しちゃった。
まあ今日は体調もよろしくなかったし
しゃーないしゃーない。
ちゃんみが教科書くれたおかげで
寝ててもなんとかなったよ!
ありがとう!
そろそろ気分も体調も
下がりそうだから
ここで落ちないようにがんばる。
