韓国にお嫁にきて13年経ちました。
小5男子、小3男子、4才女子のオンマですあさみんぐといいます^^
韓国料理も好きだし、辛いものも美味しく食べられる私ですが、今日はなんだか日本食が食べたい気分でした
最近は韓国の小さなスーパーでも、日本食材が手に入ります。
鰹節、だしの素、カレー粉、クノールのカップスープ、これは日本の物ではないけれど"めんつゆ"(국수장식)などなど。
大きなマートに行けば輸入物も多く取り扱っているので、割高ではありますがもっと豊富な品揃え。
それでも、どうしても見つけたことが無いものがあります。
それは、ハヤシライスとビーフシチュー、クリームシチューのルー
どうして...
たまごかけご飯用の醤油とか、フルーチェとかはあるのになぜハヤシライスはないんだろう?
クリームシチューは韓国人に受けないのは旦那や友達、親戚で試してわかってるけど、ハヤシとビーフシチューは皆美味しいっていうんだけどな...?
不思議で仕方ないです?
実は私、ビーフシチューとか、ハヤシライスのデミグラスソース味が大好物なんです!
日本に帰ったら絶対に食べるものの一つですね。
たまにデミグラスソースが食べたくなるのですが、そんな時に食べるのがこちらです!
オットゥギ ハイライスソース
ハヤシライスではなく、ハイライスです

韓国には珍しいデミグラスソースっぽい味が(少し)するルーです。
ええ、あくまでも少しですよ!
風味...?
位の感覚です。
作り方はカレーと同じで、お肉と野菜を炒めて、水を入れて煮たらこのルーを入れて出来上がり。
お好みでケチャップとソースを入れても美味しいですよ。
それでは早速作ってみましょう!
お鍋から失礼します

よそった側から消えていきました...。
腹ペコな小学生は恐ろしい

基本的にはご飯にかけて食べるカレーの仲間のような位置付けかな?
ハヤシライスもそうですよね。
具をキノコと玉ねぎだけにして濃いめに作り、トンカツソースやオムライスソースに使う人もるそうです。
個人的にはオムライスにかけるのがオススメです。
ただ、これはやっぱりハヤシライスではなくハイライスなので、日本のような味を想像して食べたらちょっとこれじゃない感じが強いかな。
ハイライスはハイライス以外の何者にもなれない味です。
でも、デミグラスソース味の何かを食べたい欲は満たされます!
日本とちょっと違うけどさらりと美味しい韓国のハイライス。
見かけたら試してみてくださいね~
