韓国にお嫁にきて13年経ちました。

小5男子、小3男子、満4才(年少)女子のオンマです。あさみんぐといいます^^


韓国では土曜日から秋夕(チュソク)連休に入りました。

チュソクとは、日本でいうところのお盆のこと。

旧暦8月15日に先祖が子孫を訪ねてきて祭壇で食事をされるのですが、親戚が集まる行事でもあります。


いつもは三連休ですが、今年は週末と一緒になって少し長め。

お嫁さんの立場としては、長くて良いことなんて一つもないんですけどねㅋㅋ




初日となる昨日は、お義姉さんたちと待ち合わせて、老人ホームに入居しているお義母さんの面会に行って来ました。


思ったよりは元気そうでしたが、息子(旦那)しか認識できない様子。

ミョヌリ(嫁)どころか娘(お義姉さん)もわからないようでした。


相変わらず経管栄養の鼻チューブはしたままですが、病院とは違ってベッドへの固定無しの手指のみミトンでの拘束だけで済んでいました。

姿勢も安定していて、よく身体ケアをしてもらえている様子がわかります。


自宅から2時間、一番近い市内から40分という辺鄙な場所ですがよく診てもらっているようです。


かなり安心しましたニコニコ



ここから回復までは難しくても、心穏やかに過ごしていただけたらと思います。



.

.

.

.


帰りがけにお義姉さんからこんなものを頂きました爆笑


ホンサム ザクロ プレミアム


(写真曲がってる)

紅人参とザクロのエキスですおねがい


韓国ではこういった栄養ドリンク的なものが贈り物に人気で、チュソクやソルラル(旧正月)になると挨拶に行くときに手土産で準備することが多いです。

日本でいうお中元、お年始(お歳暮もかねてる?)みたいなものですかね。


小分けされた箱の中には小袋液体パウチが5個入りです。




これの端っこをハサミで切って、そのままぱくっとくわえて飲みます爆笑
日本ではちょっとありえないですが、今ではその手軽さがいいと思っていますㅋㅋ

味はちょっとクセがあるけれど、ザクロの爽やかさと甘味でとても飲みやすいお味!

毎日飲んで、健康にすごしたいと思います照れ