韓国にお嫁にきて13年経ちました。
小5男子、小3男、満4才(年少)女子のオンマです。あさみんぐといいます^^
いよいよ来週にチュソクが迫ってきました。
今年はシオモニ(お義母さん)が施設に入所したのでチェサ(法要のようなもの)も簡単にすませる予定です。
アジュモニ(お義兄さん)も、シオモニがいないとチェサに来ることはないでしょう。
密やかにチョソク連休を過ごしたいと思います
連休は今週の土曜日から始まって、22日水曜日までなので、子供たちも来週は木•金曜日の二日間しか行きません。
もしかして、大学は一週間休みにならにかと期待していたんですが、バッチリ授業が入ってました
サイバー大学なので、当然休講になる授業はなく...
と、いうことは.....
平日二日間で一週間分の授業をこなさなくてはいけない
うわぁーーーっ!!
やばいかも...。
今週の分もしっかり期日内に終わらせないと、来週の授業がこなせない!
旦那と子供たちいるときにレポートとか無理です
とにかくやるしかないですね。
覚悟を決めてパソコンとにらめっこしてみます。
まぁ、そんな感じで今日も朝から授業を受けていたのですが、突然インターフォンがなりました。
ヒョンニム(お義姉さん)が、子供たちにと箱一杯にお菓子を送ってくれました
(ラーメンとコーンフレークも入ってる!)
やった~~~

感謝です



ヒョンニムが二人いるのですが、旦那と年が離れているのもあって本当に良くしてくれるんです。
特に上のヒョンニムは私の実母と同い年ということもあって、半分シオモニの様な存在。
遊びに行けば子供たちをよく見てくれ、キムチやおかずを持たせてくれるし、折々にこうやってお菓子や子供の服などを持たせてくれる有難い方です。
ちなみに旦那もアジュモニも頭があがりません

シテグ最強(恐)ㅋㅋ
広げてみたら、こんなにたくさん!
子供たちが小躍りして喜んでました

地味に苺ポッキーが嬉しい

大変なことも多いけれど、沢山の人に助けられながら生活してます。
これからは私も誰かの助けになれたらいいな
