韓国は最近朝晩の冷え込みが厳しくなり、綿入りのお布団を引っ張りだしました
日本より秋の訪れが早く感じます
子どもたちは韓国の保育園に通っているんですが、2ヶ月に一回お誕生会が開かれます
日本の保育園だったら、朝礼の時にお名前を呼ばれて前に出て園長先生から簡単な記念品を貰って終わりー
後はお教室で当日おめでとうってする位でしょうか?
韓国の保育園はもうちょっと大々的です
まず、お誕生を迎えるお友だちは朝から正装をします
保育園のお教室も風船などで可愛らしく飾りつけされて、子どもたちの気分もアップ
舞台には美味しいお菓子やケーキが並んで、お誕生日のお友達が前に出てお祝い
クラスのお友だち一人一人からプレゼントも貰います
園によって違いますが、こんな感じみたいですよ
今回のお誕生会、家の子ども達はお祝いする方でした
準備物はお誕生日の子どもにあげるプレゼントです
上の子のクラスに4人、下の子のクラスに4人だったのでプレゼントは8個
1つ1000ウォン程度(100円)で準備するとはいえ、二人分は結構な量
今回はダイソーで買ってきたのでラッピングは私がしました
不器用だから苦手なんだよなぁー
出来上がりはこんな感じです

2ヶ月に一回はこの位の数包んでいるのでこれでもだいぶ上達しました
スピードも早くなったんですよ~
中身は、、

恐竜の卵
48時間水に浸けておくと、卵が割れて恐竜の人形が出てくるというおもちゃです
文房具をくれるオンマが多い中こんなのも面白いかなー
お誕生日を迎えるとこんなのがクラスの人数分貰えます
所変わった韓国保育園のお誕生日会でした