オーダーメードで先生が作ったそうです
めっちゃ格好いい
私は今回幼児、一般部門、シニア、セミプロのソロとグループの審査を担当させて頂きました☆
幼児の子、、、、、まだ3歳か4歳くらいなのに。。
オミとか全ての動きがとても綺麗かった。
基礎がめっちゃちゃんとなっててビックリしました!!!
シニア部門もレベルが高かった!
そのうちの1人はこの人プロやろ!!って思いました。
審査員の間でもそーゆー意見が出て次回から規定をもっと厳しく、細かくするとの事でした。
一般部門。
趣味でするにしてもレベル高かかった!
そして構成が面白くて見てて楽しかった!
セミプロ
ベールを使ってる子が多かった☆
最近のベールの扱い方研究して面白い使い方する人沢山いて、よっぽど面白い動きやサプライズがなければすこし退屈だなーって思った。
シャーダナの扱い方マネしてる子が多すぎたような。。。
プロ部門はとても楽しかったし、見応えがありました!
みんなレベルも高かったし、面白かった!!!
大賞の韓国の子!めーーーーーーーっちゃ素晴らしかった!そして激しい動きしても余裕のあの笑顔、見せ方!全てが最高でした!とても優雅なのに力強い!
優勝するやろうなーって思ってた子やったから、納得いく審査でした☆
そして金賞の台湾の子!
大会でよく見かける。。。
ジルを使っての舞でしたが、出て来た瞬間からのインパクトが凄くて、登場のインパクトって本当に大切だと思った!
登場した瞬間から観客を食った!って感じ!
みんなを集中させるオーラが素晴らしかった!
銀賞はヒョンヒョンの弟子さんのソヨン!
相変わらず美しくて優雅な動き!
全く癖がない!
とても丁寧で素敵でした。
そして銅賞が今回2人いて、1人はマリエちゃん、そしてもう1人は韓国の子
マリエちゃんの演技は力強い!そして格好良かった!
彼女自身が去年Facebookに自分の動画UPしてたけど、その時よりもめーーーっちゃパワーUPされてましたあの曲も大好き! まりえちゃん見てたらだんだんまりえちゃんの顔が山田優に似てるやん!って思い、そこから彼女の踊りよりも顔ばっかりじーーっと見てしまった!
本当に似てるので皆さんも是非是非見て下さい 笑
日本勢本当に良かった!めーーーーーっちゃ楽しく拝見させて頂きました
ヒョンヒョンも本当にみんな各自レベル高くて個性的で素晴らしかったとおっしゃってました!
残念やったのがYUKO姉が踊ってる時に私は用事があって抜けたのでドラムソロしか見れなかった。。。涙
しかし、めっちゃ客席から声援飛び交って、ドヤ顔も凄くて、めっちゃ堂々とされてて客席を姉も食ってました
見れなかった姉のオリエンタルはシャーダナのショーで堪能させて頂きます
めっちゃ人のコメント偉そうに書いてるけど、私は人のコメント書く前に自分もっと頑張れって思ってます
みんなからパワー貰いました
来週末はいよいよまゆこ姉の発表会です!
私もMKYとソロで踊るので。。。。。。汗
そして大会後にはガラショー!
もう全てが最高で言う事ないガラショー
協会の会長や、ヒョンヒョンの生徒によるショー☆
韓国人のダンサーは舞台の使い方、そして表現力が本当に凄い!
そして見せ方が凄い!
大会がめっちゃ多い国だけあるなーーって思いました!
出演者みんな大会慣れしてる感じ。。。
ニコルさんの踊りは本物のエジプシャンをみんなへ披露されててオーラヤバイ!!
ほんまインパクト大で素敵でした
初めて見たFatema!
Facebookでは何度かメールやり取りしましたが、今回韓国で初めてのご対面!
本当に面白くて最高なダンサーでした
人柄も本当にラブリーな方です☆
機会があったらベリプラのイベントに参加してもらおうと思ってます
左から2番目がFatema,そして真ん中の男性がシンガポールで活躍するダルブッカプレイヤーのZulfa!
ウニ先生!
韓国ではモンチャンと言われてます!
スタイルが本当に美しいのです!
2ショットwith山田優 笑
今回大会の審査員にはヒョンヒョンから感謝状が送られました!
にしてもめっちゃ素敵な感謝状
この写真は私が以前にYOSHIKOの紹介でKIDERAさんと言う素敵なカメラマンさんに撮って頂いた時の写真!
ヒョンヒョンが私のfacebookの写真から勝手にピックアップしてた 笑
先生本当にお疲れ様でした
ワークショップへつづく・・・