引き続き、ちっさい冒険家のとろ、です🐱
一気に書かないと忘れちゃう~☺️
昔の旅も書きたい~

今日はシーギリヤロック❗とかいろいろ忙しい日でした。

ひょんなことから日本語を話せるガイドさんをつけてもらうことになりました😍
日本語上手すぎ❗笑
写真ポイントも心得てるし、取るの上手いし、少しお金か買っても満足🌟
2000ルピーでした🐹
ガイドなくても登れますよ。

高そうに見えるけど登ってみるとそんなに大変じゃなかったです✨
私運動神経かなり終わってるので、私が行けたらほとんどの人行けますよー笑
ちゃんと階段も舗装されてます😁
ライオンロック🦁
昔は顔もあったみたい。
危ない感じの階段がどこまでもついてる。
高所恐怖症の人は辛いと思う。。
一休み~🐤
シーギリヤレディというフレスコ画は写真禁止なので、残念ながらシェアできませんが、すごく素敵でした💕
色も鮮やか、こんなに年月がたってるのに、こんなに残ってるなんて‼️と思います。
写真を知らずに撮ってる女の人は係員のおじさんに注意され、どこかに連れていかれそうな感じだったので、写真は禁止です😲
頂上に到着~✌️
王様と同じ景色を拝めます🙌🙌
階段にムーンストーンを刷り込んで、夜でも光るようにしたり、雨どいを作ったり、お花を浮かべていい香りにしたり、知恵が一杯でした😁
温度が上がる前の朝に登るのが良いですね☀️
一部ビル風みたいにめっちゃ風が強いところもあったのでお気をつけて😉

お次はポロンナルワ😺

レリーフが美しい❗


ダンブッラ石窟寺院
このお寺も山の上🗻笑
なんでこんな不便なところに建てるのさ。
膨大な階段を上る手前の小さなチケットカウンターでチケット買います爆笑
ここで買わないと、登ってもまた降りてこなくてはならないのです。ヒッガーン
洞窟のなかなので薄暗い🐍
日本語を話してくる怪しいおじさんを振り払い観賞しました🐱

仏陀の絵が多すぎて若干怖い。


焼き畑みたいなんしてて、なんかジュラシックパークみたいなので写真とってみました✨

ハードな一日無事終了😉
この日も個人経営のお家兼宿泊先みたいなところに泊まりました😍

その4へ続きます