いつもブログを読んでいただき

ありがとうございますฅ^._.^ ฅ


第一子妊娠中のあまねです^._.^

PCOS、双角子宮持ちの26歳
体外で妊娠しました(リョーちゃん♀)
5月中旬に出産予定ですが
赤ちゃん大きめで帝王切開説が浮上!

自己紹介、不妊治療歴☞ ⌘ ☜-( ∵ )
妊娠してからの経過もこちら

現在マイホーム計画も同時進行中










こんにちは〜あまねですニコニコ




今日の妊婦健診はいろいろありましたオエー







 胎児



体重:2984g


臍帯巻絡一回 頸部


羊水量:正常


他特に異常なし





グラフ突き抜けはしないものの

相変わらず大きく…

お腹も大きいですねと言われ真顔





ちょっとだけ

ペースダウンしてくれてるぽいけど…

でももう3000g突破の勢いハイハイ





まぁ、元気ならヨシびっくりマークびっくりマークびっくりマーク


臍帯巻絡も一回なので

そこまで気にしてないです。

油断はしてないけど、割とあることなので













 ​母体



血圧異常なし


頸管長:45mm


カンジダ(+)


GBS(-)


Hb:9.9






まず、カンジダが引っかかりました泣

妊娠してない時も

時々なってたので、特に驚きもなく。


あーやっぱりなっちゃったかぁ

膣剤生活スタートです。





頸管長は相変わらず長くて…

母子手帳に、


動いてください


と書かれました爆笑

動いてるつもりなんだけどなぁ笑

頸管ひん曲がってて

元から長めだから許して〜って感じだけど

そこが開かないと産めないので

うん…頑張るしか煽り






最近、体の内側から子宮口のほうに向けて

ツーン!!とくるような

鋭い痛みがよくありますぐすん



思わず声が出たり

体歪んだり

オマタ押さえたりしちゃうくらい

まじめに痛い…笑



しかも夜寝る時にくることが多く

昨日も30分しか眠れずネガティブ


うう〜頑張ります魂が抜ける








そしてそして

貧血に引っかかりました宇宙人くん



元々貧血体質なので最初は覚悟してたけど

今まで順調そうだったので

すっかり忘れていましたクローバー



多分フェジンかな?を

静注してもらって

鉄剤も処方してもらって帰りました。










 ​ほか



今日は吸引分娩の同意書と

あとは自己血輸血の説明を受けてきました。



移植で妊娠した場合

他の病院はわからないけど、

私のところではもれなく全員

自己血採っておくみたいねこクッキー初知りでした




「そういえば私帝王切開かもしれないけど

自己血やらないのかな〜」

と、ちょうど週末に夫と話したばかり

とてもタイムリーでしたコップ



次の妊婦健診が4/27

4/28に自己血ということで予約。



鉄剤2週間くらい飲んでからのほうが

いいと思うけど、、、

ゴールデンウィークがあるので

早めにするしかなかったのかなと思います



やることたくさんで

忙しくなりそうですおすましペガサス






でもなんかいよいよ近づいてきたんだな

という感じがしてきました。