※ご注意※
この記事は18歳未満の閲覧禁止です!

水商売のお客様は男性なので、まずは男性がどんな生き物なのかを把握する必要があります。

オトコのサガを理解すると、今後の営業のしかたに大きく反映できるでしょう。

小手先のテクニックは教えてあげられますが、やはり根底を知っているとアレンジしたり、自分で新しく営業方法を見出すことも可能に。

何よりも!!
恋愛、婚活にも生かすことができる上に、人類の半分(約)はオトコなので、仕事・対人関係もわっしょいです♪

私たちは幼少期、「王子様」に恋をしてきた


女性は子供の頃から、プリンセスになりたいという願いをもっています。
そして、物語に登場する素敵な王子様に恋をしますよね。
キスでお姫様を救う王子に、みんな憧れるものなんです。

王子様=誠実、紳士、博愛

このテーマに沿って男性を見ることになるので、女性ならきっと誰しも男という生き物に対して憧れ、焦がれ、王子のように自分に対して接してほしいと願い、そして、裏切られますw

浮気とかそういう裏切りもあるでしょうけど、その「生態」に失望することになるでしょう。

話を聞いてくれない。
思い出を忘れている。
他の女に目移りする。
Hしてから冷たくなった。
約束を守らない...etc...

でも、それもこれも失望するのは当然だと思うんです。
だって、男の人は絶対にその生態を明かさずにいるし、メディアが取り上げる題材はいつだって「女が男の気を引く方法」であって男の本音なんて誰も取り上げないから。

まぁ、これから私が明かす”身も蓋もない”男の本質は取り上げたくても取り上げられないでしょうね…

女性の願望とオトコの本音は違う

念の為、これは私の意見であるとお伝えしますね。
確実に男性諸君からのバッシングが聞こえてきそうですが、信じるも信じないも貴方次第ですw

男性は読まないほうが良いかもしれませんw

ちまたでは、男性は運命の女に出会うと優しくなるだの、全てを捨てて貴方を大事にするだの。

つくされる女になるにはまずは尽くさなきゃいけないだとか

料理上手になって彼に愛される!だとか

バレンタインに彼に手作りのチョコ特集!などなど

商品を買ってもらいたいだけなのに「彼を」ってタイトルをつけて女心をむさぼる商売が横行しているので、ますます女の目が節穴になっていく世の中ですが...

よく見てください。

そのタイトルや”うたい文句”は全て

女性の願望です。
男の本音ではありません。

運命の人だと思われたい
優しくされたい
全てを捨てて大事にされたい
尽くされたい尽くしたい
料理で愛されたい...etc...

んね?私もこれに気づいたときにマーケティングの恐ろしさというか、とにかく背筋がヒヤッとしました...

えっ、じゃあ、男の本音って何?
彼らはどうやって人を好きになるの??

オトコが絶対に口にしないサガとは?