良い母目指してた。
  

 
毎日毎日 
 
出来るだけ笑顔でいなきゃ 
 
大の苦手な朝も起きなきゃ 
 
お弁当は彩りよくしなきゃ 
 
手作りしなきゃ 
 
風邪ひかせないようにしなきゃ 
  
.
.
.

本当にそれを子供は望んでいるの?
 
心ではそう問いたいのに 
 
振り払うかのように 
 
 
 
それが母! 
 
 
 
って瞬足でかき消して。 
 

でも、現実よく見たらちょっと違ってて。  
 

 
疲れて横になってれば 
 
「ママも寝たい時あるもんね」 
 
ってお気に入りのタオルかけてくれたり 
 
 
買ったものだって
 
「あ〜美味しかった!またたべたーい」 
  
って幸せそうな顔するし 
 
 
 
私は子供になにがしたいのか? 
 
結局は 
 
「健康で子供が笑顔でいてほしい」 
 
それだけなんだよね。 
  
 

  
以前は
 
ひどい時は足の踏み場もないくらい 
 
片付けできなかった私。 

 

 
どうしたらキレイな部屋維持できるか 
 
どうしたら安全に遊べるか 
 
 
それを考えて 
 
一生懸命試行錯誤したのも 
 
 
 
子供が怪我しないでほしい

痛がって泣くのを見たくない

楽しく遊んでほしい 

笑顔が見たい 
 
 
になる訳で。 
 
 
かっちりきっちりじゃ無くても、 
 
お互い笑ってられる空間だったり 
 
時間だったりが大切なんだよね🧡  
 
  

 
そんなこんなで、 
 
一人一人に寄り添った 
 
オーダーメイドなお片付けの悩み 
 
解決したいな〜って思ってるこの頃❤️
 

LINE公式で、動画講座を3つプレゼントしています💖

・願いが叶う片付けのコツ
・片付けが始められない理由
・戻せなくなる原因

3つの動画を受け取りたい方はLINE公式から受け取ってくださいね✨

▼タップして受け取る▼
https://lin.ee/Ja2pzOt
 
▼検索ID

@611sxmqe