慣らし保育が始まってからなんのかんので数日




慣らし保育中の現在は、9時の登園を目指して朝から頑張っております



ちなみに家を出るのは8時50分頃


そしてわたしの起床は6時……






早いようだけど、これでも結構いっぱいいっぱいなのよね… なんせこれまでと違って自分だけ頑張りゃ上手くいくもんでもないからさあ…




けっこうね…頑張ってんだけどね  前日から色々準備したりしてね……赤ちゃん赤ちゃん


ちなみにこれは最初の2週間だけ持参するお弁当(2人分の冷凍離乳食)





やーーしかし育休中は8時起床がデフォになっていたわたしにとっては なかなか良いリハビリ期間になりそうですわ!






まあ早起き自体はね!慣れてしまえば多分いけるとは思うのですよ


事務職時代には朝5時半に起きてたくらいなんでね






まあでも……あれね



今はまだ仕事してないからわたし……


9時登園で良いんだけど……






仕事始まったら9時始業だからね


したら9時登園じゃ遅すぎるよね 完全遅刻






……………………………………






(自宅から職場まで掛かる時間は約40分)


(保育園に送って戻ってくるのに掛かる時間は約30分)





逆算して……





遅くても7時50分には家を出なければならないという事実




あーー ンーー? するってーとなにかい?





わたしは今よりさらにもう1時間早起きする必要があるってェ〜ことかい?



じゃ、じゃあ5時起きに……?






……あ、あと毎日コンビニ飯ってわけにもいかんから…弁当も用意しなきゃいけないのか……


まあ言うて作り置きのおかずを温めて詰めるだけではあるが…まあプラス15分ってとこか……








………4時45分………








まあ早起き自体はね!慣れてしまえば多分いけるとは思うのですよ!いけると思うのですよオォ ォ ォ ……ッ!!












_(:3 」∠)_ パタ…













………いや、でも考えよう



トキオさんは朝6時始業なので いつも4時20分くらいには起きてるのよね



だからそれにちょっと便乗するくらいの気持ちでやれば、なんとかいけなくもない気がする……!





それに人というのは日々慣れていくいきものだからね!

わたしがもっと効率良く動けるようになればもう少し朝寝坊できるようになるかもしれないし…



それに双子らだってきっと!!


早起きの生活リズムに慣れて、時間になったらスッと起きてガッとごはんを食べてジュッとミルクを飲んでくれるようになるはずだ!





だからきっと大丈夫……大丈夫!


慣れられるよな〜そうだよな〜〜なあおまえら!!( ;∀;)


ぶっちゃけそこが一番心配ヨ〜〜〜






育休時代に双子ら(と自分)にスロースターターの習慣を付けてしまったことを若干悔やみつつ……


しかし過ぎたことを悔いても仕方ないので、早くこの新生活に慣れていきたいと思います




慣れなきゃ…この新生活に……!!(前回も同じこと言った)







〜〜〜・〜〜〜・〜〜〜・〜〜〜







…………あ  ほんであと今日は、役所に新しい就労証明書を提出して参りました


育休復帰予定ということで入園申し込み・内定したものの、派遣元では条件に合う仕事が見つからなくて結局転職したわけだからな……




……そのせいか、役所の人は 若干もの言いたげな感じだった気がしたけど……わ、わざとじゃないんだよほんと……!;


申込時はホントに今までの派遣元で仕事を頂く気マンマンだったんだから……

でも仕方なかったんだよ…パチンコメーカー事務職の仕事しか持ってきてくんなかったんだもん……!





もちろんこの事は事前に役所には相談済み。今回は支所が違ったからわたしのことは伝わってなかったのかな〜〜


相談済みということを伝えたら「それなら大丈夫だと思います〜」というリアクションにはなったので、よっぽど退園ということにはならないとは思うが……




し、しばらくは気を抜かないでおこう


でももしも今になって退園なんて事になったら ちょっと色々と後がなくなるので そこんとこどうかよろしくお願いしますよお役所サマ……












というわけで今回はここまで!


ちなみに写真は 保育園でも全然母を恋しがってくれねー双子らです


あ、あれ……慣らし保育中にはもっと泣くって聞いたんだけどな……


二人同じクラスだから寂しくないのかな?ウン きっとそうだ……





さて、来週からはいよいよわたしの仕事も本格的にスタートする


昨日も研修として一度行ってきたが、まあなかなかあれね  技術的には簡単でも頭を使って作業する系のお仕事で、なかなかやりがいがありそうだったぞ!




やーーでもほんと新しいことばかりでストレスマッハ… 双子らも双子らで鼻水出しまくるようになるし!


体調に気をつけながら……がっんばっるぞーー!うらーーっ