8.11 CANOE | キャサログ(kyatha-log) 「雑草魂」

キャサログ(kyatha-log) 「雑草魂」

踏まれても踏まれても立ち上がれ!!
ガサツにスクスクと育ってきたキャサのハキダメです。
思った事を口にし、忘れた事を思い出せる場所にしています。
老化防止???だったり。。。

ハッピー山の日!!


でも、山登りじゃないのです。
山には居ますけれど、、、。


今日は、
カヌーです!!

いやー楽しかった!
カヌーとカヤックの違いってわかる?

↖こういうことらしい。

でも今日のは、舟はカヌーでダブルブレードパドルだった。えっ?じゃどっち??

ガイドさんが(癖ありで?)面白くて、
それも地元の人だったから、楽しさ倍増!

みなかみ町のアクティビティは、
アンクルベアーさんを是非!←宣伝に加担(笑)
偶然にも私たち夫婦は、結婚前になる17.8年位前、ラフティングでお世話になってました。
これは運命か?


実は、渋滞を避けるために、昨夜の22時に出発して、途中のSAで仮眠を取る、というスケジュール。

で、このカヌーツアー、出発前日に聞きました(笑)

水着を全部処分していたので、←サイズ問題。
《濡れてもよい格好》が無く、
あわてて出発時にドンキホーテ廻りをした次第。
でもやっぱり妥協できず、当日現地のスーパーで競泳スタイルの水着を買いました。

←でも、、、結果濡れなかったから必要なかったり💦💦




今朝は赤城高原SAで豪華な朝ごはん♥
水沢うどん、超ウマイ!!


群馬県より、PART.