あらためて、このビッグニュースから妄想にふける。
さゆみんの卒業、ベリの事実上解散。
前回のハロマゲドンっていつだったっけ?
いわゆる、モー娘。OG、松浦亜弥等をハローから卒業させた時ですよ。2008くらい??
つんく♂プロデュースをシンプルに減らしたわけだけど。
そもそも女性アイドルって、
ジャニーズ等の男性アイドルと違って、
年齢という壁が来るからさ、
恋愛、結婚、そして出産という大仕事を迎える、その準備期間が必要なのよね。
また、生きていく為にはそれ意外の人生も想定して、自分の進むべき道を考えなければならないじゃない?
だから女性アイドルって、10代~22歳くらい?
一般では社会に出る年齢なのではないかなー。
でもね、
ちまたでは℃-uteさん達も覚悟だっ!とか、心配されてる方が多そうだけど、そこは大丈夫だと私は思っている。
彼女達は、アイドルからアーティストへの転身に成功しているように見えるから。
昔のMAXみたいにさ、結婚してもママになっても続けられる路線に乗っかれる気がする。
ま、どの道ハローは抜ける事になるんだろうな。
個人的な見解を続けますが、
スマイレージの初期メンの卒業→新メンバー加入というストーリーがあったとして、
新ユニット2つ位あるかも。
で、やっぱりいつの時代も、
ハローの看板はモー娘。ってなる。
'15 で、9-12期よる新生モー娘。が始動。
'16では、現センター鞘師、歌姫オダサクが18歳になる。絶好の攻め時!!
と、そんな事務所の意向をこうして妄想している。
実に、それがハローなんだ。