あちらと、そちらの高橋さん。 | キャサログ(kyatha-log) 「雑草魂」

キャサログ(kyatha-log) 「雑草魂」

踏まれても踏まれても立ち上がれ!!
ガサツにスクスクと育ってきたキャサのハキダメです。
思った事を口にし、忘れた事を思い出せる場所にしています。
老化防止???だったり。。。

いやぁ~、昨夜の高橋大輔の滑りには涙がとまりませんでした汗汗汗←まず、こちらね。



あれが最後になってしまうの???
ヤダー・°・(ノД`)・°・

滑りは出来ても跳べない悔しさ、
ケガに泣かされ続けたスケート人生。
インタビューで涙が止まらない大ちゃん、
最後の滑りだと悟って、悔しがるその姿。

オリンピックで有終の美を!って訳にはいかないかな。。。

小塚崇彦と織田信成とで1枠を争うなんて、
かつてはこの3人の時代だったのに、世代交代だね。



さてさて、一方の高橋さん。




愛ちゃんが娘。卒業前の舞台だったよね。
今から思えば、
『あぁ、あの時やっぱりね』なんだけど、
愛ちゃんがブログに、あべこうじをやたら持ち上げて書いていたのを記憶している。

大好きになった人に告白して、
でも突っ走りたい気持ちを押さえて、
仕事をきっちり終える(卒業)まで待ってくれないか、とは少し愛ちゃんを見直した。

ここが、矢口やミキティの教訓なわけだ。


やっぱりさ、どんなスターでも、どんなに志が高くとも、恋に落ちちゃうものなのだ。
ほら、何かの言葉にあった、
『恋はするものじゃなく、落ちるもの』

もぅ、ヒューヒューだぞキスマーククラッカークラッカークラッカークラッカー



あぁ、ガキさんにもこんな日がくるのよねあせるあせる
覚悟しなくちゃだわ。


ははごころドキドキからの投稿