武道館とゲイリークス。 | キャサログ(kyatha-log) 「雑草魂」

キャサログ(kyatha-log) 「雑草魂」

踏まれても踏まれても立ち上がれ!!
ガサツにスクスクと育ってきたキャサのハキダメです。
思った事を口にし、忘れた事を思い出せる場所にしています。
老化防止???だったり。。。

今日やっと今週発売された娘。武道館DVDを観ました。

個人的な感想は、、、
やっぱガキさんがいいよー。゚(T^T)゚。


勿論、現役の成長ぶりには感心したし、
卒業した田中っちの歌はやっぱり上手かったし、道重リーダーもカッコいいんだけど。。。
ライブの迫力みたいなもの、がちょっぴり足りなかった。
つまり、ライブ番長ガキさんが足りなかった。。。私にはだけどさ。

前回のカラフルキャラクターの方が楽しめたかな?

今は今、昔は昔ってとこ。その時のメンバーならではのセトリがいいのかな?と。

今回は田中っち卒業記念ツアーだから、プラチナ期の曲を中心のメドレーなんだけど、
中高生中心のメンバーにクールな恋愛ソングはまだ早すぎる。若すぎる。
今のメンバーには若々しい元気な曲か、今ならではのEDM曲でダンスをみせて欲しい。

やっぱりオリジナルには勝てない。

だから、今月出るセルフカバーベストも、
私は多分聴かないかな。
何で最近の曲までアップデートするの?

話は戻って、
今回のDVDで初見の『哀愁ロマンティック』『トキメクトキメケ』は良かった!!
まさかのさゆフクに感激とは。
中学生チームも観たかったな。
だからさ、やっぱりそのメンバーの為に造られた曲だから良いのだよ。きっと。


しかし、おださくちゃんは素晴らしいね。
新人とは思えない声の伸び、初ツアーとは思えないしっかりとした歌声だね。
彼女なら、どんな曲でも聴いてみたい!




さて、話は飛ぶけれど、
ネットで噂になってる、11月28日娘。武道館ライブ!?って情報。

何でも、ハロプロ外注先のデザイン会社のオカマ社員ちゃんが内部情報を呟きまくって昨夜解雇された?とか。

秘密保持契約ぐらい、どんな会社でもあるはず。モラルがないだけなのか??

中でも知りたくなかった、『ブレスト以降のD通社介入説』はショックだわ。
まあね、メディアに出るには大手広告代理店の力が必要なのはわかってた。

でもさ、アキバさん達が起こしたブームは、そのD社の仕掛けだったとしたら、
今までの恨み辛み、、、おっとイカン。

これぞ『昨日の的は今日の友』ってか。

良く言えば、D社が出てくるほど価値があると認められたって事。

何か虚しくなってきた。


『ぽっちゃりブーム到来』ってメディアに配信してるのも、D社戦略なんだろうか?
動画再生回数も情報操作されてるんではなかろうか??


まわりに惑わされず、つくられた流行りものに惑わされず、
自分の感覚だけは信じていたいと、
わりとマジで考えさせられた、とさ。


これでも夏風邪でダウン中?からの投稿