はぁ。。。67件も打ったデータが飛びました。゚(T^T)゚。
嫌な事は忘れて、また妄想の世界へ!!
いやぁ~、まさかのタイミングでしたね。
田中れいなの卒業。
つんPがどこかで語っていた、
『この9.10.11期改革が・・・』というフレーズが、ずっと引っ掛かってた。
これは、まぁ企業でいう『長期戦略』『5年計画』みたいに考えられてるのかな?
卒業という大イベントは、
『モーニング娘。ブランド』を維持するための練られた戦略に感じます。
2009秋 久住小春。
2010秋 亀井絵里、ジュン&リン
2011秋 高橋愛
2012春 新垣里沙、光井愛佳
2013春 田中れいな
ここでプラチナ期最後のメンバー、
道重さゆみちゃんの卒業時期を予想!
注目のさゆみん卒業は来年秋ツアー??
、、、って皆さん思ってらっしゃるようですが、
末っ子の甘えん坊リーダーが、パートナーを失って半年間活動するのはキツすぎる。
私はズバリ!『2013年夏、ハロコン卒業』がその時ではないか?、と思うのです。
根拠はね、
春ツアータイトルが『ミチシゲイレブン』なこと。
彼女が思い描く卒業は、スケールが違うであろう、と察するのです。
これは、明らかにさゆみんの功労を讃えるツアーだという印象が、やはり拭えない。
そして、娘。の卒業だけじゃないからね。
ハロープロジェクトの卒業というのも忘れてはならない。
『今までにないほど大々的に、大きな会場を自分色(ピンクのサイリウム)に染めたい!』って、彼女ならそういう発想しそうかな?
裏返せば、それくらいしてくれたら卒業してあげる!ぐらいに言うかも(笑)
芸歴浅いメンバーだけで送られるより、
ハローのメンバーで見送ってあげよう!
という流れもアリじゃない??
まぁ、とにかくこれ程ワクワクする卒業も珍しく感じます。←私だけ?
だって、ロックバンドだよ。
れいなブログでもバンドメンバーとの写真が、
希望に道溢れたいい顔してるんだよね。
自分の居場所を見つけた喜びというか。。。
ここからの9期10期の成長が楽しみだ、
そして、オダサクちゃんの歌声が楽しみだな

P.S.
『何年も前からつんくさんに卒業を打診されてて、、、』なんて発言したそうだね。
それを踏まえてつんく♂のブログを読むと、フォローが何だか言い訳っぽくて笑ってしもた

シャ乱Qだけに『いいわけ』(笑)からの投稿