いよいよ時代到来??の予兆。 | キャサログ(kyatha-log) 「雑草魂」

キャサログ(kyatha-log) 「雑草魂」

踏まれても踏まれても立ち上がれ!!
ガサツにスクスクと育ってきたキャサのハキダメです。
思った事を口にし、忘れた事を思い出せる場所にしています。
老化防止???だったり。。。

はい。では今朝はハロプロで(笑)

結局...ブス哲は、
オリコン3位にはくい込めたのかな?

まだ出てないか。ま、順位も枚数もこの時代じゃ関係ないっちゃないけど、
知名度指数にはなるよね。
ま、私も買ってないし(--;)

いずれにしても、この"モベキマス"を
このタイミングで仕掛けたのは良かったね。
メディアの扱いもかなり違うもんね。

なんと言っても功労者はこの二人。





バラエティ班、頑張ってるね。



ともかく、全国プロモーションやらの活動で、知名度は上がってきたわけだけど。。。


完全なる戦略ミスと思うのね。
発売1ヵ月前にMV公開してくれちゃうと買う前に満足だし。

きっと売上とか気にしない大風呂敷なのね、アップフロントさん。

ただでさえCDが売れない時代に、
いかに売れるものを作るか。

アキバさん達みたいに握手券つけるとかセコい商法をパクるのではなく、
ハロプロの醍醐味はやっぱパフォーマンスなわけだから、
そこで惹き付けないでどうすんの?って話よ。

★熱くてごめんなさいね。これをずっと書きたかったの。。。


私が宣伝部ならこういう戦略したい!

☆MV公開パソコンは発売2週間前に。しかも30秒くらいのスポットで。
☆発売日にdance shotフル公開。
☆初回限定版にMV特典
☆通常版にはdance shot ver.付
☆発売記念イベントは発売日もしくは、その週末だけ。メンバー全国拡散で握手会。

こうすれば、せっかく手をこんで作り上げられたものに¥を払うわけで、
興味を持った人がCDを買うわけで、
真似して踊りたいってファンも増殖するわけで。。。

それと、アイドルの握手会について。

デビューしたてで必死な時ならまだしも、
プロのアイドルなら握手会なんぞするべきでない!と私は思う。

ふだん手の届かない場所でキラキラ輝くのがアイドルであり、
金払って握手するという構図は、
日頃女性に縁がないのに、金をつぎ込んで相手してもらうキャバクラと一緒じゃないかな。←毒ってみた(笑)

ヲタさんの中には勘違いしてる人多いよねって感じるのさ。
握手の時間が短くてご立腹されてたり(笑)。

そもそもよ、
憧れのアイドルに触れられるだけでもありがたく思えむかっ!!


さて、最後に。
さゆみんとれいなのドラマ主演が公式発表されました。
日テレ深夜だけど、モベキマスも出演ってことは、これはハロプロに掛けてる証拠よね。

うん。来年はいよいよハロプロブーム到来???

















Android携帯からの投稿