情報化社会。 | キャサログ(kyatha-log) 「雑草魂」

キャサログ(kyatha-log) 「雑草魂」

踏まれても踏まれても立ち上がれ!!
ガサツにスクスクと育ってきたキャサのハキダメです。
思った事を口にし、忘れた事を思い出せる場所にしています。
老化防止???だったり。。。

なんつって何て固い書き出しなのでしょう…。


来月の帰省に準じて、福岡ドームでの野球観戦を目論む私たちは、チケットチケットを取ることを忘れていた。


しかしなんでこんなにも同じことを何度も何度も入力しなければならないのでしょうしょぼん
マリスタのチケならボンっキュッボンドキドキと簡単に取れるのに。(あれ、なんか違う?)

1戦の為だけにソフトバンクの会員になんてなりたくないし、
でもチケットぴあの会員になる手続きやら…
一時間半くらい格闘してやっと予約できた。
電子決算をするにはまたあらたに個人情報を入力やら…でもって手数料はちゃっかり高い。


こちらの『お手数』への配慮はない。


結局コンビニにて支払い&受け取る方式を選択したのに、お金は明後日までに払えとなしょぼん


ひとつ学びました。
『便利ほどリスクの高いものはない。』


ちなみに飛行機チケットもチケットレスとやらで
『このプリントされたナンバーを搭乗口の機械に入力すればいいですから』と旅行代理店に言われたが、
そのプリントを忘れたり無くす可能性の方が高いだろう。
実に不便化が進んでいる。


面倒なことから逃げ続けたい、私です。