いつもご覧頂いている皆様ありがとうございます😊いいねも励みになり嬉しいです😆
いいね後ほどお返しさせて頂きます☺️
さて、いつも簡単レシピの記事をご覧頂いている方ありがとうございます❤️
なんと、昨日お料理で有名なレシピブログさんで人気ブロガーランキング2位を獲得しました☺️
17290人の中で2位😭😭
ママの料理では1位になれて嬉しいです😆
これからもなるべく簡単で美容や健康によいレシピが作れたら嬉しいです❤️

さて、今日は免疫力アップにぴったりな一皿☺️栄養満点の簡単ビビンバのご紹介です❤️ 

免疫力アップに❤️栄養満点ビビンバ

材料・・・・もやしナムル1/2袋、人参ナムル1/2本、ほうれん草ナムル1/2束、ひき肉50g、中華スープ少々、醤油、酒、キムチお好みで。


下準備

【もやしナムル】もやし一袋、中華スープ小さじ1、ごま油、ごま、少々だけ。

まずもやしをボウルに入れてレンジで3.4分チン。火が通ったら、温かいうちにごま油少々と、中華スープ小さじ1を混ぜるだけ。 


【人参ナムル】細切りにした人参1/2をレンジで3分程チン。

【ほうれん草ナムル】ほうれん草1/2束を食べやすい大きさに切って、こちらもレンジで3~4分程チン。味付けは両方ともごま油少々、中華スープを小さじ1混ぜただけです。 

【ひき肉そぼろ】耐熱容器にひき肉、酒少々、醤油大さじ2を加え、レンジで5分程火が通るまでチン。

①フライパンにごま油をひきご飯を入れ、5分~10分程焼きます。


②ご飯の上にもやし.人参.ほうれん草ナムル、ひき肉、キムチを順々に並べます。

お子様が小さいご家庭はキムチの量を調整してみて下さいね


③最後に真ん中にくぼみを作って卵を割り入れ、10分程焼いたら完成です!


フライパンはスキレットがあればおこげが作りやすいのでベストですが、なければフライパンでも大丈夫です❤️

簡単に、本格的なお店のような味が楽しめ☺️キムチ少な目&卵を崩して食べればお子様も食べやすいです🤗


もやし&人参はビタミンCたっぷりなので風邪対策にピッタリ☺️ほうれん草は鉄分豊富なので、ママやお子さんが積極的に取りたい食材❤️

キムチは乳酸菌豊富な発酵食品のため、腸内環境を整え便秘解消にも🤗美味しいだけでなく、これ1品で栄養満点な一品です🤗

他にもレシピ沢山載せてます、ぜひチェックしてみて下さい☺️

最近の人気記事
GU激安SALE品
業務スーパー人気品
人気の美白美容液


お得なので、良かったらチェックしてみて下さい☺️では、ご覧頂きありがとうございます☺️
体調にお気をつけて、よい週末をお過ごし下さい☺️