おはようございます❤️
いつもご覧頂きありがとうございます😊
いいねも励みになり嬉しいです😆
後ほどいいねお返しさせて下さい☺️

さて先日おもちのアレンジレシピご覧頂いた方ありがとうございます😊
今回も余ったおもちを活用できる簡単炊飯器レシピご紹介です❤️

寒くなると食べたくなるアツアツの中華風ちまき。普通に作るともち米をそろえたり手間がかかりますね😅

今回はもち米不使用!普通のお米を使って炊飯器で簡単に。とても手軽にできる、ちまき風ごはんのご紹介です❤️

【ちまき風ごはん】の材料(3人分)

お米2合
普通の切りもち2つ
鶏肉100g
人参1/2本
しめじ1/2パック
ごぼう等お好みの野菜。
中華スープの素小さじ2
ごま油少々
お醤油大さじ2

野菜は今回家にあった物を使いましたが、レンコンやニラなども相性が良いのでおススメ!
切りもちは普通の真空パックに入っているおもちで大丈夫です☺️
お米1合につき1つ用意頂くと、モチモチ感が出てきます❤️

①まず、おもちを包丁で小さい角切りに切ります。あまりおもちが大きいと、炊飯器で炊いた時に上手く溶けなくなる場合が。写真のサイズ位まで小さくするのがポイントです!
②鶏肉は小さめの一口大に切り、人参、ごぼうは細切りに。しめじは手で食べやすい大きさにさきます。
③炊飯器にお米を入れて軽くとぎ、既定の水量より少し少な目で水をいれ、中華スープの素・ごま油・お醤油を入れて少し混ぜます。その上に角切りにしたおもちと具材を入れます。

具材とおもちを入れる時はなるべく均等にするのがポイントです❤️

④あとは、普通の炊飯モードで炊くだけ!
準備10分程度で、あとは炊飯器にお任せなのでとても簡単☺️炊飯モードで炊けたら、下の写真のようにおもちが表面上に溶けます。
炊けたらすぐにしゃもじでかき混ぜ、全体的にモチモチなるようにして下さい。 

長くなるので続きます❤️
ご覧頂きありがとうございます😊