最近は ハフラも多様化 小さなパーティから ショーのような規模まであって
どこに行こうか迷うほど開催されていますね。重なっていて迷いながらあきらめることもしばしば(^_^;)
ハフラに 応援、観覧だけなら 普通の大人なら特に気にする点はないけれども
参加、エントリー して 踊らせていただく時、特に 先生や先輩の引率がない時は 不安ですよね。
よくお問い合わせをいただいたりします。。。
まず
お師匠、場合によってはスタジオにも 出演許可をいただくことですが。
●参加表明をしたら エントリー方法を確認します。
エントリーフィーはいくらか(一曲ごと加算か 曲数は要相談か)
割当分数は何分までか
つぎに
●エントリー曲のジャンル、できれば曲名、プロップを伝え
コンセプトに合うか確認する
(一例 A師匠の生徒で許可あり、B先生の3分のオリエンタルをソロでベールで 予定 などと伝えるとスムーズです)
●当日使用可能音源(CD、プレイヤー 携帯可など)
●入り時間、リハあるなし あればその時刻
●演舞場所 広さと 出はけ口の位置
●照明
●使用可の更衣室の有無 鏡の有無
(下見可能な場合は訪問する)
(打ち合わせ、顔合わせ会 があれば出席する)
そして 気になる方は
●記録はとるのか
静止画か動画か、それは個人で撮影可か
それとも専任者がいらっしゃるか
また それは 費用がかかるのか 配布されるのか など確認しておきます。
参加、エントリーが決定したら
●音源の用意 あらかじめWeb上で送る カード、USBなどを送付
(CDなら できれば1枚一曲。 曲トラック、分数、誰のCDかがわかるように明記)
名前、プログラム何番目か、曲タイトル、分数と板付きか音先かを別紙に記してPAさんに。
照明が選べる場合は 何分の時は何色でか(方向と強さ、イメージなど)別紙に記しておく。
そして
当たり前のことのようで 意外と ぬけちゃうこと。。。
会場に入れるなら出来る限り早く行くこと。
自分が使える場所を確認。(更衣室など)
リハがない場合は 床材、ライトの位置、客席との高低差、距離 などと 幕内からステージ中央までの歩数を
さっと確認する。
滞在可能な時間を聞いて 元通りに整頓して荷物まで退出する。
あと 別に控室があるならご挨拶に伺う。
同室、隣席の方と 積極的にコミュニケーションすること。
控室、建物付近では 静かにすること。
飲食店の場合は 飲食物を持ち込まないのもマナーですね。
自分の番が終わったらPAさんに返却してもらいに行く。
清掃スタッフがいないようなら 後片付けまで手伝うこと。
自分のゴミは持ち帰ること。
ご挨拶をしてから帰ること。
忘れ物注意。
です。
また
思い出したら書き込みます。(*^^*)
どこに行こうか迷うほど開催されていますね。重なっていて迷いながらあきらめることもしばしば(^_^;)
ハフラに 応援、観覧だけなら 普通の大人なら特に気にする点はないけれども
参加、エントリー して 踊らせていただく時、特に 先生や先輩の引率がない時は 不安ですよね。
よくお問い合わせをいただいたりします。。。
まず
お師匠、場合によってはスタジオにも 出演許可をいただくことですが。
●参加表明をしたら エントリー方法を確認します。
エントリーフィーはいくらか(一曲ごと加算か 曲数は要相談か)
割当分数は何分までか
つぎに
●エントリー曲のジャンル、できれば曲名、プロップを伝え
コンセプトに合うか確認する
(一例 A師匠の生徒で許可あり、B先生の3分のオリエンタルをソロでベールで 予定 などと伝えるとスムーズです)
●当日使用可能音源(CD、プレイヤー 携帯可など)
●入り時間、リハあるなし あればその時刻
●演舞場所 広さと 出はけ口の位置
●照明
●使用可の更衣室の有無 鏡の有無
(下見可能な場合は訪問する)
(打ち合わせ、顔合わせ会 があれば出席する)
そして 気になる方は
●記録はとるのか
静止画か動画か、それは個人で撮影可か
それとも専任者がいらっしゃるか
また それは 費用がかかるのか 配布されるのか など確認しておきます。
参加、エントリーが決定したら
●音源の用意 あらかじめWeb上で送る カード、USBなどを送付
(CDなら できれば1枚一曲。 曲トラック、分数、誰のCDかがわかるように明記)
名前、プログラム何番目か、曲タイトル、分数と板付きか音先かを別紙に記してPAさんに。
照明が選べる場合は 何分の時は何色でか(方向と強さ、イメージなど)別紙に記しておく。
そして
当たり前のことのようで 意外と ぬけちゃうこと。。。
会場に入れるなら出来る限り早く行くこと。
自分が使える場所を確認。(更衣室など)
リハがない場合は 床材、ライトの位置、客席との高低差、距離 などと 幕内からステージ中央までの歩数を
さっと確認する。
滞在可能な時間を聞いて 元通りに整頓して荷物まで退出する。
あと 別に控室があるならご挨拶に伺う。
同室、隣席の方と 積極的にコミュニケーションすること。
控室、建物付近では 静かにすること。
飲食店の場合は 飲食物を持ち込まないのもマナーですね。
自分の番が終わったらPAさんに返却してもらいに行く。
清掃スタッフがいないようなら 後片付けまで手伝うこと。
自分のゴミは持ち帰ること。
ご挨拶をしてから帰ること。
忘れ物注意。
です。
また
思い出したら書き込みます。(*^^*)