鏡開きにはおしるこを頂き、神様のパワーを頂きます | 猫好きナース &セラピスト、ストーンヒーラーsaeのSpiritual Health & Beauty

猫好きナース &セラピスト、ストーンヒーラーsaeのSpiritual Health & Beauty

美容クリニックのリーダーナース13年目のsaeが、羽田空港の近くにserena【現役ナースがセラピストのサロン】オープンしました❣️おしゃれなパワーストーンブレスレットの制作販売もしてます❣️中医学&薬膳、アロマ、チャクラ、予防医学、美容と健康について発信します❣️

おはようございます。

猫好きナース&セラピスト、

ストーンヒーラー sae です😽


1月11日は鏡開きの日。

出勤前の朝に、母が昨日から小豆🫘を煮て作ってくれたお汁粉を頂きました🙏




今月81の誕生日🎂を迎える母が、元気で

先日の七草粥や、お汁粉を作ってくれる幸せに

感謝です🙏


さて、この鏡開きにおしるこを頂く言われですが、  

神様が宿っていた鏡餅を頂いて、その力を授かり、

また、小豆🫘には「魔除け」や「邪気払い」の意味があり、その時の無病息災を願います。


旬の物を頂くと、自然にそれが薬膳になっているのはもちろんですが、このように季節の行事に合わせた食べ物を頂くのもまた、美容と健康に良い薬膳パワーを頂けます💕✨


おしるこは、冬の薬膳スイーツの代表で、

小豆には利尿作用があり、体の余分な水分を排泄します。

小豆🫘の皮には抗酸化作用のあるポリフェノールも含まれ、食物繊維も豊富なので便秘の解消効果も期待できます。


おしるこに使う砂糖は、我が家では上白糖は使わず、甜菜糖を使います。


上白糖は体を冷やすと言われてますが、

この甜菜糖は体を温める作用があり、

オリゴ糖も含まれているので、これもまた、

腸内環境を整え便秘の改善を助けます。


お餅のもち米は、穀物の中でも

特に体を温める効果が高く、体の冷えからくる

胃腸の衰えや、甜菜糖には気を補う作用もあるので、体力回復効果もあります。


おしるこの箸休めのしその実には、

紫蘇子(しそし)という漢方薬の成分にもなっていて、発汗を促して解毒したり、

胃腸の分泌をよくし胃腸を整える作用があります。


このように、鏡開きのおしるこを頂くと、

神様のパワー✨が頂け、

今年いちねん元気で楽しく過ごせそうな気分になりますね❣️


そんないい気分でいることが、開運✨にもつながりますよ😽