ここは千葉県です

おうちニットカフェ伽羅で
ございます

まだまだ習っている
わたくしです

いろいろ編みたい脳が
活発で
師匠の元へ
レース編みの第2弾

そうそれは
本来なら先月に習う予定だった
ボーゲンレース編み

なぜその日に行かなかった
(行けなかった)
かと言うと→コレ
他にお2人振替希望の方が
いてくださったおかげで
昨日
振り替えてもらえたわけで

{わたくしって本当にツイてる✨)

ボーゲンレース編み
または
ブリューゲルレース編み
とも言うのを
習ってきた

この編み地
かたます編み
編んでるので
これは世界中
どこに行っても教えてはもらえない
千編工房オリジナルのレース編み♬
って
ことになる




ランチタイムが近づくのも
気づかないほど
真剣に
編んでいた

あるものが登場するまで…
黄金に輝くカトラリーと共に
旅館的な固形燃料
あらわる⁉️

ナニコレ⁉️
お初♫

じゃじゃーん


コレをさ

こうしてさ😍
熱々♬
ホカホカ💕

ただのチーズフォンデュなんかじゃ
ないんだぞっと



わたくしのイチオシのパン様の
ご登場でございます
リボンはちゃんと通っています
師匠の焼く
油脂を全く使わないパン

まだまだ
やめられない

ってことで
本日はここまで

ブログランキング
よろしくお願いいたします
⬇︎