昨日とても冷えたので、湯たんぽを使い始めました。


湯たんぽは、大学の時からだったかな。冬はよく使ってます。湯たんぽをして寝る大学生なんて、ここ数年のブーム前だったからめずらしくて、友達からは「なんで湯たんぽ?年寄りみたいじゃない?」とか言われてましたが、頑固な冷えにはこれが一番なんです。

祖母が毎日冬に使っていて、わたしが手足が冷えると言ったら「あなたも使い。」とわたしの分まで入れてくれるように。


湯たんぽのあたたかさと、ばあちゃんの優しい気持ちで、毎晩暖かく眠っていました。


そんな、祖母も他界していますが、今でも湯たんぽを使うと祖母を思い出します。


今は小さいサイズのも買い、娘にも使ってあげています。布団が暖まり、はやく寝入るようになりました。


いいものは順繰り教えていきたいですね。




Android携帯からの投稿