ブログ始めました。5歳、1歳♂ | 乳アレルギー長男とノンアレ次男、ワーママ日記【食物アレルギー】

乳アレルギー長男とノンアレ次男、ワーママ日記【食物アレルギー】

おでかけ、食べること大好きな私でしたがアレルギー発症した我が子。
それでも工夫して楽しく暮らしている日々あれこれ記録していきます!
アレルギーや育児に関して喜怒哀楽の喜と楽中心のブログを心がけています。アレルギーの詳細はプロフィールを参照


 もうすぐ6歳の長男。

離乳食開始と同時に食物アレルギー発覚。 

当時は乳製品、バナナ、卵がアレルゲン。時々魚介類でも発疹がでたり…

現在は自宅にて経口免疫療法中
最初は牛乳0,06mlからスタートし今は0.48mlまで増えました。


 夫婦ともに旅行が大好きラブ
だけど道中の食事では苦労も多かったり悲しい思いをしたり。
今月もキャンプを計画中ニヤリ

アレルギーっこの長男のためにフルタイムで働きながらも手作りお菓子を頑張ってつくっていきたいとおもっています。

そんな長男の将来の夢は
「パティシエ」虹
あと10数年先、青年となった彼のアレルギーがどの程度になっているか…
心配ごとはつきませんが楽しみつつ危険な思いをせずに暮らしていきたいです。

 
 今のところ肌もツルツルで何もアレルギーがなさそうな次男。
次男が生まれるまでは我が家にはおつまみのチーズくらいしか乳製品は置いていませんでした。
まだ赤ちゃんな次男ですが、これから食事、おやつなど長男にとってひやひやすること、次男には我慢なことも増えてきそうガーン
うまーくやりくりできたらいいな。

育児のこと、妊活のこと、アレルギーのこと沢山の方の意見をアメブロで参考にさせてもらいました。
つたない文章ですが自分自身を勇気づけるために記録していこうと思います。