いつも読んでいただきありがとうございます。 


{688F8570-5726-458E-A800-601E51336B07}

    しあわせを運ぶ。きんてつのつり革の季節になりました。 

     数年前から、合格祈願の五角のつり革を受験シーズンに合わせ車内につけていた近鉄電車。 

      12月に入り、新しいつり革を加え幸運を願うつり革をつけるようになりました。 

       ポイントは、どの車両にどのつり革がつけてあるか? というところ。 

      合格祈願だけでなく、恋愛成就、金運招福、開運招福のつり革をいろんな車両に取り付けるようになりました。 

     つかめばラッキーがやってくる!のフレーズ通り、見つけていいことが起きればと心から願っています。 

  
{D1135BBC-AE56-4D16-BCF5-5504A38EDCE7}

   ☆写真のように、ステッカーを窓に貼っているのが目印。いきなり、新登場の開運招福のつり革を見つけいいことあるかも?と感じました。 

     つり革のついている車両は、関西圏を走る近鉄電車の車両で見つける可能性があります。