STAND BY ME ドラえもんでドラ泣き | 喜屋武ちあきオフィシャルブログ きゃんちまいんち! Powered by Ameba

STAND BY ME ドラえもんでドラ泣き

photo:01




ちっちと「STAND BY MEドラえもん」見てきた!!



今回はドラえもんとの馴れ初めエピソードから別れまで、原作にあるエピソードを7つ集めて一つにした作品なんだけど、どれも名作揃いで楽しめたよ。


目の付け所がいいなーって思ったのは、意外と、この出会いと別れのエピソードは基本形すぎて普段思い返さない部分でもあるんだよね。

忘れてた~ってお話がたくさん。

それに、のび太が普段住んでる場所、人、普段使う道具などをフル3DCGで見せるっていうのが良くて、あーなるほど!タイムマシンってこうなってるんだー!!って凄く感動してwタイムマシンかっこよかった!
あとスネ夫の髪型ね!!3Dで見られるなんて、天国で藤子・F・不二雄先生もたまげていると思います。笑


CGだから、背景も綺麗。
のび太の部屋の乱雑さの細かさが素晴らしい。本棚とかね!
そして未来に行った時の背景はかなり細かいところまで描写されているので、あそこはアトラクション的なスリル要素を楽しみながらも、周りの看板とかに目を走らせるという忙しいポイント。笑


だから、大長編で作るよりよかったと思う!


一部で物議を醸しているオリジナル要素「成し遂げプログラム」については、あれのおかげで確かに更なる感動が湧くだろうし、ストーリー上入れなければならないエピソードをアレによってコンパクトにできたりという利点はあると思いました。


でも「何もかもがダメだけど人の不幸を悲しむことができる」のび太くんの子孫が、機械とはいえあそこまで高いAIを持ったドラえもんに対してあのプログラムを使うっていうのは、ちょっと嫌だな、と感じました。


まあでも、そんなことより素晴らしいCGに魅せられた!!って感動の方が勝る!!

あと、やっぱり出木杉くんがパーフェクトにかっこよくって断然出木杉くんと結婚したいよ!!
のび太のダメさには共感もするけど、だんだん見てる方まで辛くなってきてしまう(;_;)


私の大好きな「帰ってきたドラえもん」が入ってたのも嬉しい!!
あれはほんと切なくて毎回泣いてしまう。・゜・(ノД`)・゜・。




あーーネタバレ感想言いたいな!!!どうしたらいい??(≧∇≦)


とりあえず今は言わない!言わないよー!!
早く観にいって!みんなで感想話し合いたい( ´ ▽ ` )ノ

photo:02


ドラちゃんたくさんいた!


映画はちっちと有菜っちと観る予定だったんだけど、ちょっと有菜っちが急遽都合がつかなくなってしまってちっちと二人でみた(>_<)

でも、その後合流してごはん食べたよ。

photo:03


久々エスカルゴ!

photo:05


サーモンとアボガドのタルタル!

photo:06


メインは温野菜!
お野菜、最近摂れてなかったから嬉しかったし美味しかった~!!

photo:04


デザート(*´∀`*)


たっぷりお話しして、素敵な夜でした。


ちまのし!