マクロス・時空を超えて | 喜屋武ちあきオフィシャルブログ きゃんちまいんち! Powered by Ameba

マクロス・時空を超えて

photo:01



ツイッターでテンションあがりすぎてTL荒らしになっているので、ブログに書くことにします!!


今日は「STUDIO MUSIX」の収録に行ってきました!
実は今回のSTUDIO MUSIXはスペシャル!

マクロスナイトと題して、マクロスFからMay'nちゃん、中島愛ちゃん、マクロス7から福山芳樹さん、チエ カジウラさんが出演なさり、更にまさかの私、喜屋武ちあきの5人でトークコーナーを収録させていただいたんです!
photo:02




これは大変光栄なことですよ(゜д゜;)ヤックデカルチャー!

で、本当は午後2時半が入り時間だったんだけど、ライブパートの収録が見たくて午前中にスタジオに突入!
ちょうどFIRE BOMBERのライブ収録を見学することができました。

FIRE BOMBERの歌は前から好きだったんだけど、目の前で福山芳樹さんが歌っているのを聴いたら歌詞が直接胸に届いて、ちょうどその時に自分が想っていたことと重なってすごく感動してしまって。

これが歌エネルギーなんだ!!っていうのを肌で感じたの。

その後チエ カジウラさんも合流して更にライブ収録。


も~本当に世紀の瞬間!!ご挨拶させていただけたので、風男塾の
CDをお渡ししちゃいました!
photo:03




そしてライブ収録後もトークに向けてそわそわしっぱなしの私。

きゃんちゃんずっとふわふわしてる~ってメイクさんにも言われちゃった(笑)


トーク収録が終わったあとのMay'nちゃんとまめぐちゃんのライブ収録も見学させいただき、本当に今日はマクロス漬けな1日でした。


改めて、歌って本当に素晴らしい!
マクロスには歌が欠かせないけど、歌って古来から祭りやまじないで歌われてきて、人間の持つ文化の極みだと思うのね。カヲルくんみたいなこと言っちゃったけど。

とにかく、歌は心を動かすパワーを持っていて、風男塾もそういう気持ちで歌を歌い続けていていて、そこがすごくリンクする。


歌は凄いよ。それを今日思い知った。
歌はうまい下手もあるけど、それだけじゃダメで、一番大切なのは心!
音とリズムがよくても感情がなければ伝わらない。そこに感情をどれだけ混ぜ込むことができるかってことだね!


というわけで、ぜひ10月7日放送のSTUDIO MUSIXご覧ください!
必見ですよ!

photo:04


今日は全身はこんなかんじでした~(*´□`σ)σ

ちまのし☆