梅雨?んなもん知るかー!

で、週末は恒例の図書館へGOでございます。


相変わらずすごい量の本を借りるため(ホントに読んでるのかよ?と思う量なんだけど、ホントに読んでるから不思議)自転車で向かいます。

降られなくてよかった、降られたら(小雨なら)ゴミ袋にINでGOですからして…。


予約で数冊と当日フルで借りて、15〜20冊がお決まり。

勿論その中には一瞬で読み終わる超ライトシリーズが半分は含まれてます。ほぼエンタメ系で占められています。まぁ読むからなんでも良いんです。

ただまぁ、持って歩くのは無理です。肩が壊れます💦


毎週訪れていると、よく見かける方々と言う存在ができまして。特段挨拶するわけでもないのですが、何やらシンパシーを感じて面白いですね。

天気が悪くても図書館くる苦労とかね(笑)

ホントは天気が悪かったら図書館は正しいとおもうんですよ、公園にも行かれないし。ただね、本の量がね、肩か腰がイカれます(二回目)



先日も保育園の時に下のクラスに在籍してたお子さんに会いました。

本人にはすでにおばちゃんの顔忘れられているけど(笑)保育園の貸出図書で毎日じっくり選んでるから、親御さんと自然に面識ができたんですよね。

当時はお引越ししてきて間もなかったのかしら?で、本が好きなら近くにいい図書館ありますよ👍と紹介をしたことがあります。

あれから図書館に通っているらしく、よくお会いします🥰本好きが増えるのは嬉しいなぁ。

図書館って大人だけだとあまり縁がない(二人とも働いてると特に)ですが、子供ができると途端に近くに欲しくなりますよね。

あの量を揃えるのは、金銭的にも物理的にも無理!!


当時ですが、その子はホント毎日違う本を借りていて、なーたんよりも本好きかも!って感じでしたわ。

今回会った時もまだ保育園児ですが、すでに低学年向きの本を一人で読んでました(スゲー✨)

もうね、読んでもらうだけだと満足できないんだよね、きっと。次々読みたくて。


親御さんも「もう一冊読んでいいよ。あっちで大人の本選んでくるよ」と、未就学児だと「よんでー!」祭りだと思うのですが、児童コーナーでひとり読み耽っていました。


我が家は「よんでー!」派だったので、絵本はもとより紙芝居をよく読まされて、気づいたらなーたんは飽きていて見知らぬ子に囲まれていることがしばしばありました(笑)



読みたい時が読み時。

これから読書以外にも楽しいこと見つけるかもしれませんが、その時にこの集中力だとすごいんだろうな、と思います。

勝手に将来が楽しみになってます😊



そんななーたん、今週借りたのは

材料を揃えねばなのですぐには作れませんが、気に入ったのはコピーしておいて今度作ろうね。と。あわよくば夏休みの自由研究に…(笑)